12月9日はシモパケDAY!商品全品3%OFF!

会員登録

カート

メニュー

会員登録

メニュー
新規入会キャンペーン20%OFFクーポンプレゼント

楊枝

居酒屋や定食屋、レストランにカフェなどあらゆる飲食店で活躍する楊枝。先端が細く物を刺しやすい形状になっています。最も定番の爪楊枝は食材の下ごしらえに使用したり、料理を口に運びやすくしたり、洗面所に食後のエチケット用として設置されたりします。衛生面を重視される場面には一本ずつ個包装された袋入りの爪楊枝がおすすめです。和菓子におすすめの黒文字楊枝、断面が角型で食材がずれにくくテイクアウトやデリバリーにおすすめの角型楊枝など、素材や形、サイズにこだわった幅広い品揃えからニーズにぴったりのものを見つけていただけます。

楊枝の関連キーワードから選ぶ

※クリックするとタグに関連した商品が表示されます。

商品の絞込みをする

カラー(Color)

商品カテゴリで絞り込む

価格(Price)

円~

クリア

ご指定の検索条件に該当する商品はありませんでした。

キーワードは、スペースで区切るとヒットしやすくなります。

  • ○:フードパック H-1-A 大深
  • ×:フードパックH-1-A大深

お探しの商品が見つからない場合はお気軽にお問い合わせください

よくある質問

楊枝は何の木でできていますか?
一般的には白樺から作られます。黒文字はクスノキ科「クロモジ」が原材料です。
黒文字と爪楊枝の違いは何ですか?
爪楊枝は食事中に歯間の詰まりをとるために使用されることが多く、黒文字は和菓子を食べる際に切ったり口へ運ぶ為に使用します。
楊枝の長さは?
楊枝の長さは一般的には、約6~8センチメートルです。

楊枝について

楊枝の種類と用途

ご家庭だけでなくイベントの屋台やパーティーなど様々なシーンで使用されている楊枝。日常的によく使用される爪楊枝は、楊枝の種類の一つであることを皆さんは知っていましたか?今回は楊枝の種類と用途についてご紹介します。

おすすめ特集を見る

  • フードデリバリー
  • 和洋菓子・スイーツ店特集
  • ベーカリ・ファーストフード店特集
  • カフェ特集

message

楊枝をはじめとしたお店作りの用品購入ならシモジマ オンラインショップで。日本最大級の品揃えでみなさまのより良いお店作りやビジネスをサポートします!
楊枝だけではなく、包装用品、店舗用品、ラッピング、梱包資材、紙袋、ポリ袋、OPP袋、リボン、シール、箱、販促用品など幅広くご紹介しておりますので、ご要望にあった商品をお探しいただけます。まずはお気軽に会員登録を!

商品カテゴリから探す

おすすめ特集から探す