デザートカップの種類と選び方
みつまめや寒天などの和風菓子やゼリーやプリンの洋菓子に使うデザートカップ。透明度の高いデザートカップは、彩り豊かなゼリーを魅力的に演出したり、いくつかの層で出来ているジュレを美しく見せたりすることができます。
しかし、デザートカップはデザインや機能性で様々な違いがあります。
本記事ではデザートカップの種類や特徴を紹介していきます。
自慢のデザートをワンランク上にするデザートカップを見つけていきましょう。
デザートカップとは?
デザートカップは一般的に透明のカップ容器です。パティスリーなどで販売されているプリンなどの容器に使われていることが多くあります。材質や特性も様々で、湯煎に対応できる耐熱性のあるものや透明ではなく色付きの容器などもあります。
最近ではナチュラル感が人気の紙製のデザートカップも登場しています。
デザートカップカテゴリはこちら
デザートカップの素材
デザートカップは素材によって機能性が異なります。この章では素材による機能性や特徴の違いを紹介します。
【耐熱素材】
耐熱樹脂などで作られたデザートカップは湯煎焼きが可能で、プリンやチーズケーキなどに適しています。電子レンジ対応の物もあり、カップケーキなどの調理もできます。
【A-PET】
透明性に優れた素材です。成型加工性にも優れていて、高い透明性を持つ様々な形の容器があります。特徴を生かしてフルーツやサラダなど色鮮やかな食品におすすめ。
【PP(ポリプロピレン)】
耐熱性、耐油性に優れた素材で、電子レンジに対応した容器が多く揃っています。軽く、強度もあり比較的安価な素材なので、幅広いシーンでお使いいただけます。
【紙】
紙製のデザートカップは内側と外側に水分がにじみにくい加工がしているものが多く、アイスクリームなどの水分が出るスイーツにもお使いいただけるものがあります。ナチュラルな風合いはカフェなどの使用に適しています。
こちらで紹介した素材は代表的なものだけで、デザートカップは様々な素材が使われています。使いたい用途に合わせて素材を選びましょう。
デザートカップカテゴリはこちら
デザートカップの形・デザイン
【スタンダードなカップ型】
プリンやゼリーによく使われている標準的な形のデザートカップです。素材の選択肢も幅広く、様々な料理やスイーツと親和性も高いのでTPOを選ばずに使うことができます。
【四角型】
スクエア型とも言われる形で高級感があるデザートカップです。層のあるケーキなどが美しく仕上がります。
【陶器風デザイン】
陶器風のデザートカップです。白や茶色、黒など色付きでシックな雰囲気の容器が多く、あんこや白玉を使った和風デザートに適しています。
【ココット風デザイン】
縦筋の入っているココット風のデザートカップです。白だけでなく黒や茶色など色展開が複数あり、デザインと相まってスイーツをおしゃれに見せることができます。チーズケーキやブリュレなどにぴったりです。
デザートカップの形やデザインによってデザートの印象や雰囲気は変わります。目指す理想を想像しながら選びましょう。
デザートカップカテゴリはこちら
デザートカップに入れる料理
【プリン】
デザートカップが使われている定番スイーツ、プリン。形や素材など、幅広いバリエーションからデザートカップをお選びいただけます。湯煎にかけられる容器も多数あるので、調理にも便利に使えます。
【和風菓子】
ぜんざいやわらび餅、みたらし団子など和風スイーツにもデザートカップはぴったりです。和風容器を使って雰囲気を演出することも、透明の容器で清涼感を出すこともできます。
【ケーキ】
ジュレやクリームとスポンジを重ねたケーキにもデザートカップはおすすめです。透明性の高いデザートカップを使えば幾重にも重なった層を見せることができるので見栄えも抜群です。
【お惣菜】
デザートカップはお惣菜にも適しています。あと1品足りないというときにぴったりのサイズで、透明性の高い容器はお惣菜を美味しそうに見せる効果もあります。深さのある容器から浅めの容器までラインナップされているのでお惣菜の種類に合わせてお選びいただけます。
デザートカップカテゴリはこちら
まとめ
デザートカップは透明性の高い種類を中心に、色付きの陶器風デザートカップや紙製のカップがあります。機能性も幅広く、電子レンジで加熱できるものや湯煎に対応した商品など、バリエーションも豊富。どういった場面でどういった食品に使うのかを考え、最適なデザートカップを選びましょう。
デザートカップカテゴリはこちら