ハンドラベラー/ハンドラベラー用ラベルの使い方と用途の選び方
ハンドラベラーは、商品管理や価格の表示などをラベリングできる商品です。増税による税込価格変更などの際にも、素早く価格を改定することができます。また、印字いただく内容や用途により、2段階表示対応タイプや丸型のラベルなど、さまざまなタイプのラベラーからお選びいただけます。ラベラー用シールも、従来の白色や赤枠タイプや、一段と目を引き付ける蛍光カラータイプも取り扱いしております。
ハンドラベラー/ハンドラベラー用ラベルとは?
ハンドラベラーとは、商品の価格表示や期限表示などの情報をラベルに印字し、片手でレバーを握るだけでラベリングすることができる商品です。ハンドラベラーは主に値札を貼り付ける際に使用されることが多いですが、商品の製造日時や値切り価格の表示などさまざまな場面で用いられます。閉店間際のスーパーなどで、商品が値下げされるシーンでよく見かけることも多いのではないでしょうか。
ハンドラベラー/ハンドラベラー用ラベルカテゴリはこちら
用途から選ぶ
ハンドラベラーを選択する際は、ご使用の用途や使用頻度を考慮する必要があります。シンプルに伝えたい情報のみを表示させるのなら1段式のハンドラベラーの仕様がおすすめです。多段式は品番や賞味期限などの情報を表示させる際に便利です。印字できる文字数で選ぶのも良いでしょう。ハンドラベラーには最大で10桁まで印字できるものがあります。また、文字だけではなく、税込や円といった文字を印字することができます。どのような文字を印字できるか、使用用途に合う文字があるかを確認してお選びください。
段数で選ぶ |
シンプルに表示させたい場合は1段タイプ。複数の情報を表示させたい場合は、多段タイプがオススメです。 |
桁数で選ぶ |
安価な商品を扱う場合は、5桁から6桁。高額あるいは製造番号などを表示させる場合は8桁から10桁がオススメです。 |
記号の多さで選ぶ |
税込や円、Kやgなどの表示させたい記号や文字が多い場合、それらを印字する際に便利です。 |
ハンドラベラー/ハンドラベラー用ラベルカテゴリはこちら
ラベラーから選ぶ
ハンドラベラーには、それぞれ特徴をもった商品があります。ご使用用途や頻度によって適切なラベラーをお選びください。
【サトー ハンドラベラーSPシリーズ】
1巻約1,500枚と他のラベラーの1.5倍の巻枚数のため、ラベルの交換が少なくて済む合理的なタイプです。特殊塗装のため汚れが目立ちません。印字配列は、お客様の用途により組み合わせ可能です。
【サトー ハンドラベラー DOUOBELERシリーズ】
小さいサイズながらもソフトなグリップ操作と、2段印字や黒赤2色印字の使用が可能な商品です。
各種記号にも対応しており、ギフト用に最適な半糊ラベル印字も使用可能となっており、商品イメージを損なわせない様なラベリングが可能です。
【サトー ハンドラベラーUNOシリーズ】
パンチラベルと同じサイズでパンチ穴がないタイプです。広いラベルノートでラベルのセットが簡単に行えます。また、インキローラーの交換も簡単なため、手軽に使用できる商品です。UNOFOODでは水濡れに強い新耐水紙ラベルの使用可能となっておりますので、ラベリングの幅が広がります。
サトー ハンドラベラー SPシリーズ
価格表示だけでなく、期限表示や製造年月日表示などのラベルを使用したい時など、シンプルに使用したい時に便利です。
サトー ハンドラベラー DUOBELERシリーズ
スーパー、小売店の価格表示や食品の期限表示用など、幅広くご活用できます。各種記号にも対応しております。
サトー ハンドラベラー UNOシリーズ
食品や食材の管理用ラベラーならではの、見やすく簡単な表示が可能な商品です。正確な商品管理を手軽に簡単に行えます。
ハンドラベラー/ハンドラベラー用ラベルカテゴリはこちら
まとめ
ハンドラベラーには、段数や桁数が少ない商品から多い商品、手が疲れない軽量タイプの商品、各種記号に対応した商品や、手軽にインク交換などができる商品など、お客様の使用用途によってさまざまなタイプをお選びいただけます。そのため、段数や桁数が多さだけではなく、印字できる文字や大きさ、種類、見やすさ、使いやすさなどを考慮してお選びいただくのがオススメです。また、ハンドラベラーはインキローラーやラベル、印字機を交換することで長く使用することが可能です。それぞれの商品の特徴を踏まえながら、お客様のニーズに合ったラベラーをお選びください。
ハンドラベラー/ハンドラベラー用ラベルカテゴリはこちら
関連ブログ
飲食店でのサイドワゴン(荷物入れ)の役割と種類の紹介
タグガンの使い方と選び方
タグガン/タグピンの使い方とサイズの選び方