新着記事

タグ

この店舗に所属するスタッフ

絞り袋の種類と使い方
シモジマオンラインスタッフ
2023/06/09 17:50

絞り袋の種類と使い方

クリーム クリームやソース、アイシングなどを絞り出すのに使われる絞り袋。パティスリーやベーカリーをはじめ、手作りバレンタインなどでも重宝される、我々に身近な製菓資材です。本稿ではそんな絞り袋について、種類と使い方の面からご紹介いたします。

絞り袋とは?

絞り袋は、料理やお菓子作りで使用される道具で、食材を絞り出すために使われます。一般的には、布や化学繊維などの柔らかい素材で作られた袋状の道具で、一方の端が絞り口となっている形状です。クリーム、ソース、アイシング、クッキー生地など、様々なものを絞り出すのに使用されています。絞り口に様々な形状の口金を取り付けることによって、絞り出す中身の形状やデザインを変えることができるという仕組みです。 絞り袋カテゴリはこちら

使い捨てタイプと繰り返し使えるタイプ

製菓 まずは絞り袋の種類について見て参ります。絞り袋は一般的に「使い捨てのもの」と「繰り返し使えるもの」の2種類に分けることができます。好みの使用感や管理のしやすさ、絞りたいものなどを考慮して選ぶことが重要です。

使い捨てのもの

一回の調理が終わったら処分するタイプのものです。楽に扱うことができて衛生的。化学繊維製のものが大半で、繰り返し使うタイプに比べ薄いため、柔らかいクリームなどを絞るのに向いています。

繰り返し使えるもの

調理を終えたら洗浄して、繰り返し使用するタイプのものです。布製やシリコン製のものなどがあります。中性洗剤などでしっかり洗って乾燥させることが大切です。特に布製は、強い力を加えても袋が破れにくいものが多く、固い生地の絞り出しに向いています。 絞り袋カテゴリはこちら

絞り袋の使い方

口金 続いては、口金を使用した基本的な絞り袋の使い方について、順を追って解説します。絞り袋は、口金の口径の広い方を、絞り袋の先端に引っ掛けることで装着します。ポイントは、口金と絞り袋とをフィットさせることです。

絞り出し口をカットする

買ったばかりの絞り袋は絞り出し口が塞がっています。まずは使用する口金を先端に入れて、想定より少し穴が小さくなるようにカットします。使用しているうちにこの穴が伸びてくることがあるからです。少しずつ微調整することが重要です。調整が終わったら、口金はこのまま絞り出し口にはめておきます。

中身を入れる

クリームや生地などを入れる前に、絞り出し口を一時的に塞ぎます。塞がずに中身を入れてしまうと絞り出し口からそのまま中身が出てしまうからです。口金に絞り袋が被っている部分の少し上をくるくると数回ねじって、そのねじり目を口金の中に押し込みます。それから後で絞りやすいよう絞り袋の端を大きく折って、中身を入れます。入れ過ぎると絞り辛かったり、中身が溶けてきてしまったりするので注意が必要です。

絞る

入れた中身を絞り出し口の方へ寄せていきます。空気を抜くように行うと、絞っている途中で中身が途切れてしまうのを防ぐことができます。ねじって塞いだ箇所を解いて、いよいよ絞っていきます。初めは安定しないので、少し絞り試しをしても良いかもしれません。 絞り袋カテゴリはこちら

まとめ

絞り袋 本稿では絞り袋について、その種類と基本的な使い方をご紹介いたしました。一筋縄ではいかない絞り袋の使用は、実践を重ねることが大切です。ぜひご自身に合った絞り袋で、日々の調理をお楽しみください。 絞り袋カテゴリはこちら

関連ブログ

ケーキ用キャンドルの種類とおすすめの使い方 おすすめの製菓用品 ケーキ用小物の種類とケーキデコレーションのコツ

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!