新着記事

タグ

この店舗に所属するスタッフ

ラッピング用品の選び方
シモジマオンラインスタッフ
2023/06/06 15:40

ラッピング用品の選び方

ラッピング 贈り物を特別なものにしてくれるラッピング用品。箱、包装紙、リボン、シール、ギフトタグ、カードなど…その形態は様々です。ラッピングは単なる贈り物を包む作業という枠を飛び越えて、思いやりや愛情を伝える手段にもなり得ます。今回はそんなラッピング用品の選び方についてご紹介いたします。

ラッピング用品とは?

贈り物を包む際に使用するアイテムや材料のことを「ラッピング用品」と呼びます。心を込めて選んだラッピング用品や手書きのメッセージカードは、贈り物を特別なものにします。相手を想う気持ちより一層伝わるように、相手の好みや個性を反映させることもあります。相手のことを考えながらラッピングを行うことは、プレゼントの中身に負けないくらい価値のあることかもしれません。以下では、ラッピング用品の選び方についてイベント・包装形態・装飾の観点から探っていきます。 ラッピング用品カテゴリはこちら

イベントから選ぶ

イベント ラッピングの選び方の指標として、まず初めに挙げたいのはイベントです。ラッピング用品を選ぶ際には、特定のイベントやシーズンに合わせてテーマを考慮することがあります。以下に、イベントやシーズンにおけるラッピング用品の選び方の例をご紹介します。  【クリスマス】  クリスマスのラッピングは、赤や緑、ゴールドなどのクリスマスカラーや、雪の結晶やサンタクロースの柄が人気です。また、ホログラフィックな素材やキラキラした装飾品を使用すると、華やかな雰囲気を演出することができます。  【バレンタインデー】  バレンタインデーのラッピングには、ピンクや赤のカラーがよく用いられます。ハートやキューピッドなどのデザインや、ラブレター風のパターンを取り入れると、ロマンチックな雰囲気をアピールできます。  【誕生日】  誕生日のラッピングでは、相手の好みや年齢に応じたデザインを選ぶことが重要です。明るいカラーの組み合わせや、バースデーケーキやプレゼントのイラストをあしらった包装材料が人気です。  【結婚式】  結婚式の贈り物には、エレガントな雰囲気を演出することが求められます。クリームや白、シルバーなどの落ち着いた色合いや、花柄・レースの柄がおすすめです。リボンやボウの質感もゴージャスなものが好まれます。  【子供向けイベント】  子供向けのイベントやパーティーのラッピングには、カラフルな色調やキャラクターデザインが人気です。子供たちが喜ぶようなポップで楽しいデザインやユニークな柄を取り入れてみてはいかがでしょうか。 イベントやシーズンに合わせてラッピング用品を選ぶことで、贈り物に適した雰囲気を演出しやすくなります。相手の趣味や好きな色を取り入れてみても良いかもしれません。 ラッピング用品カテゴリはこちら

包装形態から選ぶ

次にご提案したいのが包装形態から選ぶ方法です。プレゼントの中身によっては包める方法が限られている場合もあります。本稿では包装紙や箱、紙袋以外からご紹介します。
ギフトバッグ

ギフトバッグ

お手軽で綺麗にラッピングできるギフトバッグは、ラッピング初心者にもおすすめ。付属のリボンを結ぶだけの巾着袋やアクセサリーポーチ、不織布平袋、抜き手のポリ袋など…サイズやデザインも様々です。ぬいぐるみからお菓子まであらゆるプレゼントに適しています。さらにリボンやタグをつけて飾りつけることで華やかさをプラスすることもできます。
不織布シート/フィルムシート

不織布シート/フィルムシート

不織布シートやフィルムシートをはじめとしたラッピングシートも汎用性が高く人気です。包んで良し、敷いて良し、さらにカットして装飾を作るも良し…。特に不織布は、扱いに技術の必要な包装紙に比べやり直しの跡が目立ちにくい素材です。つくりたい雰囲気に応じて和柄・花柄・レースなどからお選びいただけます。フラワーラッピングなどにもご利用いただけます。
ボトルパック

ボトルパック

ワインボトルやシャンパンボトル、細長い形状の贈り物の包装に便利なボトルパック。中身を入れてモールやリボン、タグを付けるだけでプレゼント仕様に早変わりします。
カゴ・バスケット

カゴ・バスケット

カゴにお花を詰め込んでフラワーバスケット風の花束に。季節の花やリボンを結べば可愛らしい仕上がりになります。小さなバスケットにはお菓子を詰め込んでも。
他にも包装形態には様々で、アイデア次第で選択肢も広がります。これまでにないラッピング方法を試してみても楽しいかもしれません。次項でご紹介する装飾やリボンも併せてご覧ください。 ラッピング用品カテゴリはこちら

装飾から選ぶ

使いたい装飾から逆算してラッピング用品を選ぶことも方法の一つかもしれません。装飾アイテムを上手に組み合わせることで、ラッピングに独自性や特別感を与えることができます。
スタンダード

ギフトシール

簡単にプレゼントらしさを演出するのに便利なステッカーやシール。バースデーシールや季節イベントシールはもちろんのこと、ちょっとした贈り物やお土産を渡す際にも使われます。シールを使って手紙の代わりにちょっとしたメッセージを伝えてみても良いかもしれません。
ラッピングパーツ

ラッピングパーツ

ラッピングパーツを使って飾り付けを加えることで華やかさが加わります。チャームを用いてプレゼントに特別感を。オーナメントをギフトバッグの縛った口の箇所にかけたり、紙袋の持ち手部分にリボンや紐でくくったりして使います。
ギフトタグ

ギフトタグ

一言メッセージや相手の名前を添えるギフトタグ。タイやモールに通してボトルネックにかけたり、ギフトバッグの口を縛ったりすることで簡単に温かみをプラス。
ギフトクリップ

ギフトクリップ

季節のお花やぬいぐるみがあしらわれたギフト用クリップ。挟むだけのワンタッチでメッセージカードやポストカードを贈り物らしくしてくれます。ラッピングの役割を果たした後にクリップとして普段使いができるのも嬉しいポイントです。
掛け紙

掛け紙

ギフト缶やお菓子の袋、木箱などに掛けるだけで簡単に物足りなさを解消する掛け紙。和の印象が強いですが、スチールやブリキなど無骨で無機質なアイテムと組み合わせてもおしゃれ。帯の両端をテープで留めるだけなので扱いも簡単です。
ラッピング用品カテゴリはこちら

まとめ

ラッピング用品 今回はラッピング用品の選び方について、イベント・包装形態・装飾の観点からご紹介いたしました。贈り物を選びラッピングをする時間は、大切な人への想いや感謝の気持ちを形にする瞬間でもあります。一つ一つのアイテムや装飾にこだわり、丁寧に仕上げることによって、贈り物がより一層の価値を持つともいえるのではないでしょうか。ラッピング用品の上手な活用で、日々のプレゼントや包装をぜひお楽しみください。 ラッピング用品カテゴリはこちら

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!