ヨーヨーの作り方と遊び方
お祭りや縁日で大人気のヨーヨー。誰しも一度はヨーヨー釣りを経験したことがあるのではないでしょうか。カラフルでかわいい模様のヨーヨーについて、この記事では作り方と遊び方をご紹介していきます。
ヨーヨーとは?
ヨーヨーとは、水風船にゴムひもの輪が付いたもので、水ヨーヨーとも呼ばれます。厚手の小さいゴム風船に水と空気を入れて、糸ゴムで留めたおもちゃです。ゴムの弾力で上下し、手のひらに当てて弾ませて遊びます。主にお祭りや縁日で、ヨーヨー釣りのために用意されます。クジャクの羽をモチーフにしたおなじみの模様で、夏の風物詩としても有名です。
ヨーヨーカテゴリはこちら
糸ゴムで縛る!ヨーヨーの作り方
ヨーヨーは、専用のポンプに水を入れ、ノズルにヨーヨーをはめ、水と空気を一緒に入れて膨らませます。口の縛り方は主に2通りで、糸ゴムで縛る方法と、縛る必要がないクリップを使う方法があります。ここでは、糸ゴムで縛る方法について説明します。
空気が漏れないよう口元をねじる
膨らませたヨーヨーをポンプから外し、口元を2,3回ねじります。そこに、先を4cmほど折り返した糸ゴムを、ヨーヨーの口元に当てて一緒に持ちます。
糸ゴムを巻き付ける
折り曲げた糸ゴムを強く引っ張りながらヨーヨーの口元に4,5回巻きつけます。この時、口元のねじれが元に戻ってしまわないよう注意しましょう。
糸ゴムを結んで出来上がり
糸ゴムの輪っかをヨーヨーの口元にかけ、▲部分の糸ゴムを強く引っ張れば完成です。最後に、糸ゴムの端に指を通して遊ぶための輪を作ってあげましょう。
ヨーヨーカテゴリはこちら
お祭りの定番!ヨーヨー釣りの遊び方
釣り紙を釣り針に巻きつけ、紙をねじって釣り具となるこよりを作ります。プールに水を張り、ヨーヨーを浮かべます。ヨーヨーの持ち手の輪っかに釣り針を引っ掛け、こよりが切れないように釣り上げて遊びます。水に濡れてこよりがちぎれてしまったら失敗です。釣り具はこよりに限らず、竹竿にタコ糸を結び、その先端に釣り針を付けて釣竿風にしたものなど、ヨーヨー釣りをする対象の年齢に合わせて変えてみるのも面白いですね。
ヨーヨーカテゴリはこちら
まとめ
祭りの定番・ヨーヨーについて、作り方と遊び方をご紹介しました。ヨーヨーは地元のお祭りや学園祭、保育園や幼稚園のイベント、おうちでの縁日ごっこなど、様々なシーンで盛りあがること間違いなしのアイテムです。イベントの準備にぜひ、ヨーヨーを探してみてください。
ヨーヨーカテゴリはこちら
関連ブログ
ポイの特徴と金魚すくいのコツ
ハッピの使用シーンと着方・帯の結び方
金魚ポリの用途とサイズ