会員様限定 5,400円(税込)以上お買い上げで送料無料!

結婚式や披露宴に!席札のメッセージの書き方と文例について

結婚式や披露宴に!席札のメッセージの書き方と文例について

結婚式や披露宴でよく使われる席札。実は自分で作ったり、メッセージを決めることができるんです。
しかし、どう書けばいいかわからないという方も多いのではないでしょうか。
この記事では、席札におけるメッセージの文例についての解説を始めとして、シモジマオンラインショップで取り扱いのある席札をご紹介します。

  1. 席札とは?
  2. 席札の文例・アイデア集
  3. シモジマオンラインショップで取扱のあるオススメアイテム

1.席札とは?

「席札」という単語を聞いたことがない、聞いたことがあるけれど何かわからない…という方もいらっしゃるかもしれませんね。
そういった方は、まず結婚式の披露宴会場を思い浮かべてください。
ゲストであるあなたは、それぞれのテーブルの上を確認し、自分の名前が書かれたカードが置かれている席に座りますよね。
そのゲストの名前が書かれた小さなカードが「席札(ネームカード)」です。

近頃はゲストの名前だけでなく、新郎新婦から、それぞれのゲストへのメッセージを添えることが多いようです。
また、新居の住所や新郎新婦の名前を書いておくこともあるそうです。
今回は、このような席札のメッセージについてご紹介していきますね。

なお、最近では、受付から直接自分のカードを取って、自由に着席するスタイルの披露宴も増えているそうですよ。
席に着くまでにチラッとメッセージが見えたりすると、なんとなくうれしいものです。
また、着席後から開始までの間、近くのお友達やご親族で話が弾むかもしれませんね。

2.席札の文例・アイデア集

席札の文例・アイデア集

また席札に書くメッセージは、相手に合わせた文章にしておきましょう。
ひとりひとり違ったメッセージを書くのもいいですが、人数が多い場合はそうもいきませんよね。
その場合は、お相手との関係性ごとにテンプレートを作るのがおすすめです。
ここからは、ゲストの立場別で、席札のメッセージの文例をご紹介していきます。

またメッセージを書く前に気をつけていただきたいことがあります。
人によってメッセージの長さを極端に変えることはしないでください。

もし誰かの席札がチラッと見えたときに、自分よりとても長い文章が書いてあったとしたらどうしますか?
「私は仕方なく呼ばれたのでは?」と、少し不安になってしまうのではないでしょうか。
ですので、あまりにも極端に文章の長さが違う、ということはないようにしましょう。
なお、上司や恩師の方など、明らかに目上の方となると話は別です。
失礼がないように、簡略化せず丁寧に文章を書くようにしましょう。

ご家族や親戚の方の場合

「お父さん(お母さん)、今日まで育ててくれてありがとうございました。これから幸せになります。これからもずっとよろしくお願いします。」

「お父さん(お母さん)、今まで大事に育ててくれてありがとう。これからもよろしくね。」
「おじいちゃん(おばあちゃん)、今までありがとう。私の花嫁姿を楽しみにしてくれていてうれしかったよ。これからもずっと長生きしてね。」
「叔父さん(叔母さん)、今までありがとう。そして今日、式に来てくれて感謝しています。これからもよろしくね。」

友人の場合

「○○くん(ちゃん・さん)、来てくれてありがとう。いつもお世話になってます。今日は会えてうれしいよ!」
「○○くん(ちゃん・さん)、今日は足を運んでくれてありがとう!最近忙しくてなかなか会えなかったから、また改めて遊ぼうね!」

上司や恩師の場合

「本日は私たちの結婚式にご出席いただき、誠にありがとうございます。また、これからよりいっそう仕事に励み、努めていくつもりです。これからもご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。 」
「本日はご足労頂きまして、誠にありがとうございます。私たちの結婚式にご出席いただき、心より感謝しております。また本日はお休みをいただき、ご迷惑をおかけいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。」
「本日は私たちの結婚式にご出席いただき、本当にありがとうございます。学生時代は本当にお世話になりました。またゆっくりと先生のお話を伺いたいです。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。」

同僚の場合

「今日は結婚式に来てくれてありがとう!○○さん夫婦のような幸せの家庭を築いていきたいです。また会社でもよろしくお願いします。」
「結婚式に来てくれて、ありがとうございます。いつも仕事で助けてくれてありがとうございます。また一緒にランチに行きたいなと思っています。会社でもよろしくお願いします。」

3.シモジマオンラインショップで取扱のあるオススメアイテム

今回は結婚式や披露宴で使う席次のメッセージについてご紹介しました。
一生に一度しかない席ですから、失礼がないようにしたいものです。
また普段なら気恥ずかしくて言えない、あらたまった感謝の気持ちも、こういった席でなら伝えられますよね。
きちんとした文章で、きちんと気持ちを伝えましょう。

席札を自分で作りたい!という方は、以下のような用紙を使うのがおすすめですよ。

4906186510035
4906186512756
4906186514811

席札のメッセージについてのコラムです。シモジマオンラインショップでは、包装用品やラッピング用品を中心とした店舗向け用品を揃えており、より良い店舗運営やビジネスをサポートします。