会員様限定 5,400円(税込)以上お買い上げで送料無料!

全国のラッピング講習会を探す

シモジマでは東京(東京都台東区)・名古屋(愛知県名古屋市)・心斎橋(大阪府大阪市)の3会場でラッピング講習会を開催しております。
開催地をクリックして、ピッタリの講座を探してみましょう。
※各講座の説明文下のボタンを押下すると、シモジマコーポレートサイトにリンクします。

講座名の横の色がブルーの講座は「しっかりベーシックコース」の講座、ピンクの講座は「アイデアでワンランク上へコース」の講座です。

開催地を選ぶ

修了証クラス(名古屋会場)

基礎クラス・応用Ⅰクラス・応用Ⅱクラス・応用Ⅲクラスの4クラスを受講すると修了証が受け取れる、一番人気のコースです。

修了証クラス

修了証クラスカリキュラム概要

  • 基本の3大包み(合わせ包み・斜め包み・風呂敷包み)の正しいラッピング方法
  • 基本のリボンの結び方を学ぶとリボンのテクニック
  • 包み方の応用と実際のラッピングへの活かし方
  • 箱に合わせた包装紙の測り方
  • 袋を使ったラッピング
  • 包み方やリボンの応用を

こんな方におすすめです

  • ラッピングを学びたいが、何から始めていいかわからない人。
  • 基礎からトータル的に力をつけたいと考えている人。

修了証クラス(名古屋会場)は、下の4クラスを受講してください

修了証クラス(心斎橋会場)

基礎クラス・応用Ⅰクラス・応用Ⅱクラス・応用Ⅲクラスの4クラスを受講すると修了証が受け取れる、一番人気のコースです。

修了証クラス

修了証クラスカリキュラム概要

  • 基本の3大包み(合わせ包み・斜め包み・風呂敷包み)の正しいラッピング方法
  • 基本のリボンの結び方を学ぶとリボンのテクニック
  • 包み方の応用と実際のラッピングへの活かし方
  • 箱に合わせた包装紙の測り方
  • 袋を使ったラッピング
  • 包み方やリボンの応用を

こんな方におすすめです

  • ラッピングを学びたいが、何から始めていいかわからない人。
  • 基礎からトータル的に力をつけたいと考えている人。

修了証クラス(名古屋会場)は、下の4クラスを受講してください

基礎クラス

初心者の方向けのクラス。きっちり技術を身に付けていきたい方はまずこちらから。

修了証クラス

基礎クラスカリキュラム概要

  • 基本の3大包み(合わせ包み・斜め包み・風呂敷包み)の正しいラッピング方法
  • 基本のリボンの結び方(蝶結び・表裏のあるリボンの結び方)
  • 基本のリボンの掛け方(十字掛け・業務用十字掛け・斜め掛け)
  • ラッピングマナー(しきたり・のし)

こんな方におすすめです

  • 初めてラッピングにチャレンジされる方
  • 経験はあるが、自己流になってしまい克服したい方

基礎クラスの日程を確認する

基礎アレンジクラス

基本の包み方からステップアップしたいお客様。簡単だけれど素敵に見えるアレンジ方法をご紹介致します。アレンジを知るとラッピングアイディアが広がります。時間をかけてじっくり・しっかり学びましょう。

基礎アレンジクラス

基礎アレンジクラスカリキュラム概要

  • タック入り合わせ包み
  • 円柱包み(合わせ包み)
  • ビン包み(斜め包み)
  • ピーコック包み
  • ダブルたけのこ包み
  • リボンアレンジ

こんな方におすすめです

  • 基本のラッピングにアレンジを加えたい方
  • 簡単に素敵にラッピングを魅せたい方
  • ビン包みを知りたい方

基礎アレンジクラスの日程を確認する

応用Ⅰクラス

基本のテクニックを実際のラッピングに応用する力を身に付けたい方はこちら。

応用Ⅰクラス

応用Ⅰクラスカリキュラム概要

  • 合わせ包みの応用としてタックや円柱、斜め包みの応用として瓶包み
  • 基本のリボンの結び方(横一文字掛け)
  • リボンのテクニック(ダブルリボン・カーリングリボン・シールリボン)
  • 袋を使ったラッピング

こんな方におすすめです

  • 円柱の基本的な包み方を知りたい方。
  • 瓶を斜め包みでラッピングする方法を学びたい方
  • 基礎クラスよりもワンランク華やかなリボン掛けを知りたい方

応用Ⅰクラスの日程を確認する

応用Ⅱクラス

基礎クラスで習ったことを応用する力を身に付けたい方、特にリボンのアレンジ方法の引き出しを増やしたい方はこちら。(6種類のボンテクニック)

応用Ⅱクラス

応用Ⅱクラスカリキュラム概要

  • ピローボックスの包み方や、ピーコック包み
  • 基本のリボンの結び方(縦一文字掛け・V字掛け)
  • リボンのテクニック(V字掛け・コサージュリボン・ウェーブボウなど6種類)
  • 袋を使ったラッピング2種類

こんな方におすすめです

  • リボンのアレンジ方法を学びたい方
  • 特殊な箱のラッピングを学びたい方

応用Ⅱクラスの日程を確認する

応用Ⅲクラス

基本のテクニックだけでは対応できない物の包み方を学びたい方

応用Ⅲクラス

応用Ⅲクラスカリキュラム概要

  • 箱に合わせた包装紙の測り方(斜め包みの場合)
  • 包み方の応用を学ぶ(風呂敷包みの応用で瓶を包む・半球形・多当包み)
  • リボンテクニック(ダブルの蝶結び・8の字リボン・ローズリボン)

こんな方におすすめです

  • 不定形なもののラッピングを学びたい方
  • 箱を使わずにタッピングする方法を学びたい方
  • 瓶を風呂敷包みでラッピングする方法を学びたい方
  • リボンのテクニックの種類を増やしたい方

応用Ⅲクラスの日程を確認する

基礎じっくりクラス

練習時間を用意した基礎じっくりクラス。
ゆっくり時間をかけて習得したいという方はじっくりクラスがおすすめ。

基礎じっくりクラス

基礎じっくりクラスカリキュラム概要

  • 基本の3大包み(合わせ包み・斜め包み・風呂敷包み)の正しいラッピング方法
  • 基本のリボンの結び方(蝶結びの結び方・蝶結び・表裏のあるリボンの結び方)
  • 基本のリボンの掛け方(十字掛け・業務用十字掛け・斜め掛け)

こんな方におすすめです

  • 初めてラッピングにチャレンジされる方
  • 練習時間で自分の苦手な箇所を見つけ解決しながらゆっくり進むクラスご希望の方

基礎じっくりクラスの日程を確認する

じっくりサポート斜め包み攻略編

練習時間を取り入れた斜め包みクラス。斜め包みがうまくいかないという方はこちらでお悩みを解決!

じっくりサポート斜め包み攻略編

じっくりサポート斜め包み攻略編カリキュラム概要

  • 箱に合った包装紙のサイズの見つけ方
  • 祝儀・不祝儀の包み分け(箱の向き・しきたりについて)
  • 包装紙が多少大きい場合・小さい場合の考え方
  • 紙取りについて(必要な大きさにカット)

こんな方におすすめです

  • 斜め包みが上手にできず、お困りの方
  • 斜め包みの「仕組み」の仕組みを理解し、速く包めるようになりたい方
  • 練習時間で自分の苦手な箇所を見つけ解決しながらゆっくり進むクラスご希望の方

じっくりサポート斜め包み攻略編クラスの日程を確認する

包装紙のサイズと包み方集中講座VOL.1(=包装紙の紙取り講座VOL.1)

『紙取り』を知りラッピングテクニックをさらに生かしたい方はこちらへ。

包装紙のサイズと包み方集中講座VOL.1

包装紙のサイズと包み方集中講座VOL.1カリキュラム概要

  • 基本の包み方(斜め包み、合わせ包み、風呂敷包み)に必要な包装紙のサイズについて
  • よく使うラッピングアレンジのための包装紙のサイズについて

こんな方におすすめです

  • 様々な箱を日常的にラッピングする方
  • ラッピングコーナーで働いている方
  • 「紙取り」を深く体系立てて知りたい方

包装紙の紙取り講座クラスの日程を確認する

斜め包み特訓講座

斜め包みの紙取りから、実践的な斜め包みを学びます。

縁起物ラッピング

斜め包み特訓講座カリキュラム概要

  • 斜め包みの紙取りの仕方
  • 祝儀・不祝儀の形
  • 様々な形、大きさの箱を包む
  • 色々な紙で包む
  • 方向性のある紙で包む

こんな方におすすめです

  • 斜め包みが上手く包めない方
  • 斜め包みに自信がない方
  • 早く、きれいに包みたい方
  • もっと練習したい方

斜め包み特訓講座の日程を確認する

リボンワーク特訓講座

基本の蝶結びに始まり、リボンワークの色々をマスターし、かけて・結んで・飾るを楽しみながら学びます。

リボンワークの特訓講座

リボンワーク特訓講座カリキュラム概要

  • 基本の蝶結び
  • リボンの掛け方
  • 結びのアレンジ
  • 飾りリボン

こんな方におすすめです

  • 蝶結びの基本やきれいな仕上げを学びたい方
  • 様々な掛け方を学びたい方
  • リボンを結ぶ機会の多い方

リボンワーク特訓講座の日程を確認する

じっくりサポートリボン攻略編

練習時間を取り入れた基本的なリボンの掛け方からアレンジまでを徹底的に行うクラス。基本のリボンの掛け方・美しい蝶結びの結び方をじっくり学びたい方はこちら。

じっくりサポートリボン攻略編

じっくりサポートリボン攻略編カリキュラム概要

  • 蝶結びの点検(蝶結びのしくみや蝶結びの形の良し悪しについて・幅や素材の違うリボンの蝶結び)
  • リボンを箱にかける(基本の流れと「ゆるみ」を減らし蝶結びを結ぶポイント)
  • リボンアレンジの基本(アレンジ・ワイヤーを使った装飾用リボン)

こんな方におすすめです

  • 蝶結びに苦手意識を持っている方
  • 徹底的に時間をかけて基礎~アレンジまでリボンを攻略したい方
  • 練習時間で自分の苦手な箇所を見つけ解決しながらゆっくり進むクラスご希望の方

じっくりサポートリボン攻略編クラスの日程を確認する

紙取り集中講座VOL.2

大きな箱・特殊な箱のラッピング方法を学びたいならこちら!

大きな箱ラッピング

紙取り集中講座VOL.2カリキュラム概要

  • 大きな箱(段ボール箱)のラッピングテクニック
  • ボトル用箱(細長い箱)のラッピングテクニック
  • サイズ違いの箱の組み合わせのラッピングテクニック

こんな方におすすめです

  • 包み始め・包み終わりに悩んでいる方
  • 半回転包みを知りたい方
  • 異なる箱を一緒に包む機会のある方

紙取り集中講座VOL.2カリキュラム概要

水引じっくり集中講座

水引を基礎からアレンジまで学びたいならこちらへ。

水引じっくり集中講座

水引じっくり集中講座カリキュラム概要

  • あわじ結びの練習
  • 小梅結びの練習
  • 真結びの練習
  • 絹巻水引でのアレンジと、折形との組み合わせ

こんな方におすすめです

  • 時間をかけてじっくり水引の技術をものにしたい方
  • 水引の楽しさに触れてみたい方
  • 練習時間で自分の苦手な箇所を見つけ解決しながらゆっくり進むクラスご希望の方

水引じっくり集中講座クラスの日程を確認する

水引じっくり集中講座 祝い鶴

昔から伝わる水引の技が知りたい方はこちら。

水引じっくり集中講座 祝い鶴

水引じっくり集中講座 祝い鶴カリキュラム概要

  • あわじ結び
  • 輪つなぎ
  • 亀の子結び(「亀」を作るための基本結び)
  • 枝巻き
  • 真結び(取り付け用)

こんな方におすすめです

  • 水引に興味のある方
  • テクニックを増やしたい方

水引じっくり集中講座 祝い鶴クラスの日程を確認する

水引じっくり集中講座 お祝い水引

昔から伝わる水引の技が知りたい方はこちら。

水引じっくり集中講座 お祝い水引

水引じっくり集中講座 お祝い水引概要

  • おめでたい門出を祝う「宝船」という水引
  • 婚礼用のし袋
  • 般的なお祝いに使えるお馴染みの松竹梅

こんな方におすすめです

  • 水引に興味のある方
  • テクニックを増やしたい方

水引じっくり集中講座 お祝い水引クラスの日程を確認する

和装編

和紙の色合いや、風合いを生かしつつ、和モダンなアレンジスタイルや伝統的な結び・折りを学ぶ。

縁起物ラッピング

和装編カリキュラム概要

  • 合わせ包みアレンジ
  • ふろしき包みアレンジ
  • ボトルアレンジ
  • 水引
  • 箸袋

こんな方におすすめです

  • 和紙が好き、和紙に触れてみたい、和紙での包みを体験したいという方。
  • 和小物・和雑貨を扱うショップや呉服店、酒店の方。

和装編の日程を確認する

はじめての水引

基本的な水引の掛け方、結び方中心の講座です。
はじめての方におすすめ。

はじめての水引

はじめての水引カリキュラム概要

  • 代表的な水引の結び方(真結び・花結び・あわじ結び)
  • 梅結びの結び方
  • 合わせ包みに水引でカジュアルにアレンジする
  • ふろしき包みに梅結びでアレンジする

こんな方におすすめです

  • 水引に興味をお持ちでご自身で結べるようになりたい初心者の方
  • ふだんの贈り物に気軽に水引を取り入れたい方

はじめての水引の日程を確認する

斜め包みクラス

斜め包みの基本を押さえどんなものもきれいに包めるよう特訓いたします。のし紙の知識もお話致します。
お困りの包みたいものをお持ち下さい。手早く美しく包めるようご指導致します。

斜め包みクラス

斜め包みクラスカリキュラム概要

  • 斜め包みの必要性
  • 包み方の基本
  • 包み終わりの処理の仕方
  • ふろしき包みに梅結びでアレンジする
  • 慶弔の包みわけ
  • のし紙のなり立ち
  • のし紙の種類の把握
  • きれいなかけ方
  • 質疑応答~販売現場でお困りの物をお持ち下さい。

こんな方におすすめです

  • 斜め包みを深く知りたい方
  • 斜め包みに苦心されている方

はじめての水引の日程を確認する

テクニカルコース お祝いラッピング

「物を贈る気持ち」=「相手の事を想う気持ち」
今回はどのような贈り方をしますか?

お祝いラッピング カリキュラム概要

  • リボンアレンジの種類を増やす
  • 横一文字がけ+蝶結び風アレンジ
  • 縦一文字がけ+シングルループアレンジ
  • 8の字リボンアレンジ(貼り付け式リボン)
  • カーリングリボン+ダブルリボン

こんな方におすすめです

  • リボンアレンジに興味のある方
  • テクニックを増やしたい方
  • 季節のラッピングを楽しみたい方

テクニカルコース お祝いラッピングの日程を確認する

和風ラッピング

「オリガミ」と聞くと子供のモノと思いがちですが、礼法「折形」からルーツを持つ日本文化です。
紙を折りたたんでデザインを編みだす技は海外の方にも喜ばれます。
今回は包装紙に「折り」を施し特別な贈り物の演出をご紹介致します。

和風ラッピングカリキュラム概要

  • のし貼りつけ式リボン(タック入り合わせ包み)
  • 横一文字がけ蝶結び(風呂敷包みアレンジ)
  • V字掛けアレンジ(不定形のためのパッケージ)

こんな方におすすめです

  • 「包み」と「折り」を学びたい方
  • 水引真結びを学びたい方
  • 不定形のパッケージを学びたい方

和風ラッピングの日程を確認する

サマーラッピング

夏のギフトは、「涼しさ」を贈るのか「元気」を贈るのかをイメージしましょう!

サマーラッピング

サマーラッピングカリキュラム概要

  • ダブル斜め掛け(風呂敷包み「はさみ込み」)
  • 水引のオーナメント(合わせ包み「タックアレンジ」)
  • ウェーブボウ(斜め包み「ボトル包みアレンジ」)

こんな方におすすめです

  • 「夏」のラッピングアイディアを学びたい方
  • 水引ワンポイントアイディアを学びたい方
  • ラッピングアレンジ方法を知りたい方

サマーラッピングの日程を確認する