新着記事

タグ

この店舗に所属するスタッフ

ゴム房・ゴムリボンの種類と用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/10/10 17:25

ゴム房・ゴムリボンの種類と用途

立体的なリボンは、印刷に比べて高級感を演出するのに最適です。ゴム素材は伸縮性がありよく伸びるので、ある程度の商品の大きさに対応できます。ゴムは少しチープで安っぽくなる印象がある方もいるかもしれませんが、レースのように編まれたものや、色の違う2色が合わさったゴム房・ゴムリボンなどもあります。繊細な違いと種類の多さが魅力です。

ゴム房・ゴムリボンとは?

ゴム房・ゴムリボンは、リボンのように結ばれているラッピング用のゴムのことです。房が付いているものは、お正月のおせちの重箱の飾りや、晴れの日の式典など特別感を演出したいときには特におすすめ。手軽に上品で高級感のある見た目に仕上がります。 ゴム房・ゴムリボンカテゴリはこちら

ゴム房・ゴムリボンの種類

ゴム房・ゴムリボンは房が両方に付いている華やかなものから、和風のお茶缶にピッタリなシンプルなものまで、種類は様々です。ここでは、そんなゴム房・ゴムリボンを種類別に、一部抜粋してご紹介します。

細2重ゴム房

慶弔時に使用する、ゴム房の定番のスタイル。先端の両方ともに房が付いていて、お祝いの席も華やかに。おせち料理や式典などの際にも便利です。

彩ゴム房

彩鮮やかなカラーゴムです。リボン結びのようになっていて、房が2つついている「両花結び」、片方だけに輪っかがあり、房が1つついている「片花結び」があります。明るいオレンジや、和風の缶などの装飾に最適な濃緑まで、色の種類も豊富です。

平彩ゴム

房の付いていないカラーゴムです。2色のゴムを組み合わせていることで、上品な印象に。駅弁やお茶缶、お惣菜の装飾に。シンプルなので、さりげなく商品を華やかに見せてくれます。

ゴムリボン

ラメステッチの入ったリボンはお菓子のパッケージなどの装飾に。レースの編み目模様がゴージャスなリボンは、ギフトに。よく伸びるので、パッケージに沿うようにぴったりつけられます。
ゴム房・ゴムリボンカテゴリはこちら

ゴム房・ゴムリボンの用途

ゴム房・ゴムリボンはその伸縮性の高さとラッピングの手軽さが特徴です。適切な種類を選ぶことで、商品の魅力や華やかさがよりアップすること間違いなしです!ここでは、ゴム房・ゴムリボンの用途をご紹介します。

重箱の飾りとして

近年ではシンプルなデザインも多い重箱ですが、ゴム房を付けることでより華やかな印象に。お祝いの席には最適です。

お茶缶の飾りとして

お茶缶のような立体的なパッケージにもゴム房・ゴムリボンはピッタリです。お茶缶は華やかな柄が印刷されているものが多いので、ゴム房・ゴムリボンのようなシンプルなリボンが、缶のデザインをより引き立たせるでしょう。

ギフトラッピングとして

お菓子や、ギフトのパッケージの飾りつけに最適です。ゴムリボンで飾り付けることで、少しカジュアルでおしゃれな印象に。箱とリボンのテイストに統一感を持たせるとより本格的なギフトに。

アクセサリーとして

豪素材なのでヘアアクセサリーにも。リボン房は、和風のヘアアクセサリーにしてもよいですね。
ゴム房・ゴムリボンカテゴリはこちら

ゴム房・ゴムリボンについてのまとめ

種類が豊富なゴム房・ゴムリボン。シンプルなので、アレンジ次第で自分好みに変えることが出来ます。ぜひこの記事を参考にゴム房・ゴムリボンの魅力を知っていただけたら嬉しいです。 ゴム房・ゴムリボンカテゴリはこちら

関連ブログ

ラッピング用品の選び方 リボンの種類と選び方 ゴム付き水引飾りの特徴と使用用途

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!