水引オーナメントの種類と用途
日本の伝統的な文化を現代に伝える素敵な装飾として人気の水引。最近では国内外で注目を集めています。しかし水引を使って装飾を作るのは非常に繊細な作業であり、初心者にはハードルが高いといった意見も見受けられます。水引オーナメントはそんな方におすすめのアイテムです。あらかじめ水引の装飾が作られているため、自分で作業をする必要はありません。本稿では、そんな水引オーナメントの種類と用途についてご紹介いたします。
水引オーナメントとは?
水引オーナメントとは、日本の伝統的な装飾品の一つです。水引はもともと、贈答品を包む際に使用される色鮮やかな紐で、結婚や出産、節句など様々な祝事で使われてきました。水引オーナメントは、あらかじめ水引を複雑に組み合わせたり様々な形の造形されたりしているため、誰でも簡単に取り扱うことができます。美しい色合いと繊細なデザインが特徴で、インテリアやギフトアイテムとしても人気です。
水引オーナメントカテゴリはこちら
水引オーナメントの種類
この項では、水引オーナメントの種類について一部抜粋してご紹介いたします。
結び
あわじ結びや梅結びといった伝統的な結びのオーナメントです。固く結ばれたあわじ結びは簡単にはほどけないため、結婚式などに用いられます。そのあわじ結びを変形させてできた梅結びは、「固い絆」などの他に魔除けなどの意味合いも込められています。
モチーフ
ハートやお花などをモチーフに作られた水引オーナメントはオールシーズン使える万能なアイテムです。中には蝶や鶴がモチーフになっているものもあり、そのカラフルな色合いや親しみやすさが人気です。
瓶飾り用
お酒などのボトルネックに掛ける水引オーナメントは、掛けるだけで一気に華やかな贈答品になります。オーナメントは存在感があるため、ボトルを箱に入れたり袋に入れたりする必要もありません。手軽に豪華なラッピングをすることができます。
水引オーナメントカテゴリはこちら
水引オーナメントの用途
水引オーナメントはどのような場面で使用されるのでしょうか。ここでは、水引オーナメントの主な用途についてご紹介いたします。
贈答品に
結婚式や出産、入学、成人式など、人生の重要な節目で贈られる贈答品によく用いられます。特に結婚式では、赤と白の水引が用いられることが多く、幸福と繁栄を象徴しています。結び方によって意味合いが異なるため、水引オーナメントを選ぶ際にはあらかじめ確認しましょう。
アクセサリーに
結婚式や成人式、卒業式といた和服を着る場面では、装いに合ったアクセサリーを身に着けます。最近では、ヘアアクセサリーとして水引がよく用いられており、金や銀といった華やかな水引オーナメントを使用して着飾る人が多いです。
水引オーナメントカテゴリはこちら
水引オーナメントについてのまとめ
この記事では、水引オーナメントの種類と用途についてご紹介いたしました。誰でも簡単に水引を取り入れられる水引オーナメント。シモジマでは、スタンダードなあわじや梅といったデザインから、ハートや蝶をモチーフにしたデザインなど種類豊富な水引オーナメントをご用意しております。ぜひご活用ください。
水引オーナメントカテゴリはこちら
関連特集