新着記事

タグ

この店舗に所属するスタッフ

ロールケーキ箱の種類と選び方
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/04 10:29

ロールケーキ箱の種類と選び方

ロールケーキやパウンドケーキを包装し、保護してくれるロールケーキ箱。持ち手がついているタイプやついていないタイプ、横から取り出すタイプに上から取り出すタイプなどその種類は様々です。本稿ではロールケーキ箱の選び方についてサイズと形状の観点からご紹介いたします。

ロールケーキ箱とは?

ロールケーキ箱とは、ロールケーキやパウンドケーキを包装し、保護するための専用の箱を指します。一般的にはロールケーキの寸法に合わせて厚紙などで設計されており、ロールケーキの形状を保ったまま運ぶことができます。箱の開閉方法や中身の仕様は様々で、用途に合わせてお選びいただけます。 ロールケーキ箱カテゴリはこちら

ロールケーキ箱のサイズ

ケーキ箱のサイズを間違えてしまうと、ケーキが中で動いてしまい、崩れてしまうことがあります。特別なケーキが崩れてしまわないよう、適当なサイズを選びましょう。
サイズ ケーキの大きさ 人数の目安 箱の大きさの目安(長さ)
ハーフ 10cm前後 2人から4人分 13cmから16cm
6寸 約18cm 5人から6人分 20cmから22cm
8寸 約24cm 7人から8人 24cmから26cm
ロールケーキ箱カテゴリはこちら

ロールケーキ箱の形状

持ち手の有無や開閉方法など、ロールケーキ箱には様々な種類があります。この項では、ロールケーキ箱の様々な形状についてご紹介します。

引き出しタイプ

横からケーキをスライドして取り出すタイプのケーキ箱です。持ち手付きタイプや、天面が窓になっていて中身が見えやすいタイプが多くあります。

サイドオープンタイプ

側面を開いてケーキを取り出すタイプのケーキ箱です。ケーキを崩さずに取り出すことができます。ロールケーキだけでなくプリンや焼き菓子を入れるのもおすすめです。

キャリータイプ

持ち手がついているタイプのケーキ箱です。保冷剤を入れるフラップ付きタイプもあり、ケーキの持ち運びや持ち帰りに便利です。

ドーム型タイプ

イチョウ型とも呼ばれるドーム型のケーキ箱です。カラフルなものが多く、かわいらしい印象になります。リボンや紐でラッピングをするとより一層おしゃれになります。
ロールケーキ箱カテゴリはこちら

ロールケーキ箱についてのまとめ

ロールケーキ箱のサイズと形状についてご紹介いたしました。ケーキのサイズやデコレーションによって様々なサイズや形状から、そのケーキに合った箱を選ぶことができます。ロールケーキやパウンドケーキだけでなく、プリンや焼き菓子の詰め合わせなどにもおすすめです。 ロールケーキ箱カテゴリはこちら

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!