シモジマオリジナルブランド「HEIKO」のご購入は
シモジマオンラインショップがおすすめ!
包装資材・店舗用品を数多く取り扱うシモジマにはHEIKOやSWANといったオリジナルブランドがあります。
お客様の要望をもとに生まれた製品も多数。
このページではその中でも「シモジマといえば」というHEIKOの商品をご紹介!
HEIKOはシモジマのオリジナルブランド。
メーカー製造直売だから、シモジマオンラインショップはHEIKO商品がいつでもお買い得!
誰でも一度は見たことのあるロングセラー商品をお手頃価格で仕入れていただけます。
お得なHEIKO商品をご紹介
HEIKOの紙袋
おしゃれでかわいい柄物の紙袋やリメイクしやすい人気の無地紙袋など、オリジナルのバッグが盛りだくさん!
商品はこちら
HEIKOの包装紙
ラッピングに欠かせない包装紙は、慶弔などのフォーマルシーンにおすすめなものからポップでかわいい柄物までご用意しました。
商品はこちら
HEIKOの箱
しっかりと硬さがありギフトにピッタリの貼箱や、小物収納や保存に便利なボックスなど、サイズ豊富に取り揃えました。
商品はこちら
HEIKOのポリ袋
小売店に常備しておきたい小分け用の薄い袋やゴミ袋、衛生面で安心なチャック付き袋など、ポリ袋はシモジマの人気商品です。
商品はこちら
HEIKOのOPP袋
OPPの透明袋「クリスタルパック」はシモジマの代表的な商品。永く沢山のお客様に愛されてきました。テープ付きやフックにかけられる穴付きなど用途に合わせて選べます。
商品はこちら
HEIKOの粘着テープ
重たいダンボールの梱包にも安心の布テープから、DIYや工作にも便利な両面テープ、きれいな柄入りのOPPテープなど多様なテープを取り揃えております。
商品はこちら
HEIKOの梱包資材
通販事業者様におすすめのダンボールや、ギフトをかわいく彩ながらも衝撃から守ってくれる紙パッキンなど、梱包アイテムはHEIKOで。サイズも豊富にそろっています。
商品はこちら
HEIKOのリボン
ラッピングに便利なリボンは1500点を超える品揃え!シンプルなリボンから、整形が簡単なワイヤー入り、カールするタイプなどのスタイルからお選びください。
商品はこちら
HEIKOのラッピング用品
プレゼントの放送に便利なアイテムを集めました。オーガンジーや不織布のきんちゃくはアメニティを入れるだけで雰囲気が出せます。
商品はこちら
HEIKOの食品用ポリ袋
酸素や湿気から食品を守る機能のあるもの、真空放送や冷凍保存に対応したものなど、包装する食品とお客様のニーズに寄り添った商品を豊富に取り揃えました。
商品はこちら
HEIKOの食品包装資材
定番のパン袋から、ニーズの高まっているテイクアウトやデリバリーに便利な使い捨て食器など、飲食業界様必見のラインナップです。
商品はこちら
HEIKOのキッチン・厨房用品
クッキングシートやラップ、アルミホイルなどの定番アイテムなど、カフェやレストラン、居酒屋等の飲食店の厨房で使えるアイテム多数!
商品はこちら
HEIKOのテーブル用品
飲食店で料理を提供する際に欠かせないテーブル用品。使い捨てのスプーンやフォーク、ストローやマドラーは、脱プラスチックの動きに対応したエコな素材が豊富!
商品はこちら
HEIKOの衛生・清掃用品
HEIKOには調理や介護などの現場で必須のグローブや、カウンタークロスなどの商品もございます。
商品はこちら
HEIKOのPOP用品
堤札やタグピンなど、店内で商品を目立たせるための工夫に便利なアイテムが800点以上!何かと便利なタッグラベルもこちらです。
商品はこちら
HEIKOの店舗用品
雨の日に活躍するレイニーポリや傘ポリはシモジマの大人気商品です。そのほか、メンバーズカードなどもこちらからお求めいただけます。
商品はこちら
HEIKOのイベント用品
年末年始のお楽しみ、福袋やお店のイベントで使いたいお楽しみ袋など、お祭りや店頭イベントで使えるアイテムはこちらです。
商品はこちら
HEIKOの文房具・事務用品
印刷用のカットペーパーのほか、隠れた人気商品ののし紙やのし袋をお探しならこちらへどうぞ。
商品はこちら
シモジマプライベートブランドHEIKOの由来
1920年(大正9年)1月、当社は東京の向島吾嬬町(現・墨田区)で包装材料卸問屋、シモジマ商店として創業しました。その後、日本橋橘町(現・東日本橋)へと移り、さらに商いを広げるため横山町に地方部を設けました。
地方への販路拡大にあたり、地方では顔を合わせて取引ができず商品が確かに当社のモノである証明ができない問題が生じた。『良心的でないものは作らない、売らない』というのが創業時からの当社の信念であり、地方販売を期に当社が扱う商品であることを示すマーク『平光マーク』を作りました。
『平』は創業者・下島平次の名であるとともに、『なだらかに行き渡らせる』という意味があり、『光』は仏の御心の輝きにあやかって付けられました。正しく、誠の精神に則った商品を、世界の隅々にまで行き渡らせたいという願いが込められています。
当社が品質管理をして真心込めて作った平光マークの付いた商品は、長期に渡り人々から愛され続け、今もなお信頼のブランドとして人々の生活の中で活躍しています。