会員様限定 5,400円(税込)以上お買い上げで送料無料!

HOWTOレジ袋有料化

レジ袋有料化はいつから?対象は?罰則はある?疑問を解決して対策をはじめよう

日本全国の小売店に対し、プラスチック製の買い物袋の有料化が義務づけられることになりました。
いつからスタート?そもそもどんな法律なの?対象となる範囲は?対応はどうすれば?
今のうちに、疑問を解決しておきましょう!

無料配布できるシモジマのレジ袋

2020年7月1日から、プラスチック製レジ袋は有料化が全国で義務化となります。
シモジマではお客様への負担無く、これまで通りに無料でお渡しすることも可能な環境に優しいレジ袋を豊富にご用意しています。

バイオマス25%以上のレジ袋

バイオマス25%以上のレジ袋

スタンダードな乳白色、半透明タイプの他、柄入りや抜き手穴タイプなどなど、お馴染みのレジ袋にバイオマスタイプが続々登場!袋の1枚1枚にバイオマスマークを印字しました。

商品をチェック
厚み50ミクロン以上表記入りのレジ袋

厚み50ミクロン以上表記入りのレジ袋

「何度でも繰り返し使えます」の一文が入った、厚口タイプのレジ袋。厚み50ミクロン以上で繰り返し使用可の印字が入ったポリ袋は有料化の対象外。無料配布が可能です。

商品をチェック

商品一覧を見たい方はこちら

HOWTOレジ袋有料化

レジ袋有料化対応について、緊急アンケートを行いました!

シモジマオンラインショップでは、レジ袋有料化に伴い各業種のお店がどのような対応をされるかアンケートを実施しました。
892名と大変多くの方にご回答いただきました。

設問1:業種を教えてください

設問1:業種を教えてください

  • 小売業・・・45%(407名)
  • 飲食店・テイクアウト・・・27%(238名)
  • 和洋菓子販売・ベーカリー・・・15%(131名)
  • カフェ・ファーストフード・・・4%(38名)
  • サービス業・・・9%(78名)
設問2:レジ袋有料化を検討していますか

設問2:レジ袋有料化を検討していますか

  • レジ袋を有料化する・・・41%(370名)
  • レジ袋を無償提供する・・・59%(522名)

設問3・4の質問は、設問2で「レジ袋を有料化する」とご回答いただいた方に向けた質問です。

設問3:使用するレジ袋を教えてください

設問3:有料化の際に使用するレジ袋を教えてください

  • 従来のレジ袋・・・41%(312名)
  • 紙袋・・・12%(90名)
  • バイオ素材のレジ袋・・・11%(84名)
  • 50ミクロン以上の厚みのあるレジ袋・・・3%(26名)
  • 無回答・・・33%(243名)
設問4:レジ袋の販売価格を教えてください

設問4:レジ袋の販売価格を教えてください

  • レジ袋の販売価格1~2円・・・20%(103名)
  • レジ袋の販売価格3~5円・・・50%(253名)
  • レジ袋の販売価格5~10円・・・20%(102名)
  • レジ袋の販売価格11円以上・・・10%(48名)

設問5の質問は、設問2で「レジ袋を無料提供する」とご回答いただいた方に向けた質問です。

設問3:使用するレジ袋を教えてください

設問5:無償提供の際に使用するレジ袋を教えてください

  • 紙袋・・・37%(202名)
  • バイオマス25%以上のレジ袋・・・34%(187名)
  • 50ミクロン以上の厚さがあるレジ袋(繰り返し使用できる表記なし)・・・19%(102名)
  • 50ミクロン以上の厚さがあるレジ袋(繰り返し使用できる表記あり)・・・10%(57名)

レジ袋有料化はいつから?どんな影響があるの?

レジ袋有料化とは

2019 年5月に政府が制定した「プラスチック資源循環戦略」のひとつとして容器包装リサイクル法(平成 18 年省令第1号)を改正し、プラスチック製買物袋についてはその排出抑制の手段として有料化を必須とする規定がされました。

これにより、2020年7月1日から
プラスチック製の買い物袋有料化
全国一律で義務化されます!

つまり商品の持ち帰りのための
取っ手がついたプラスチック製の袋は
有料化対象になるという事です!

HOWTOレジ袋有料化

何故「レジ袋の有料化が必要なのか」については、こちらをご覧ください。

HOWTOレジ袋有料化

レジ袋有料化の対応で注意すること

レジ袋を有料で販売する際の価格設定にはルールがあります。

  • HOWTOレジ袋有料化

    必ず1円以上の単価で販売を行う事

  • HOWTOレジ袋有料化

    レジ袋を販売した上でのポイント還元はOK

  • HOWTOレジ袋有料化

    1枚購入で複数枚付けるというサービスはNG
    例:お土産を渡すプラスチック製の袋(1円)が5枚が欲しい
    →プラスチック製の袋1円×5枚=5円の請求をする事

レジ袋有料化の対象?対象外?シーン別に見てみよう

対象(レジ袋を有料にする義務がある)

店で商品の持ち帰り用に渡す袋

店で商品の持ち帰り用に渡す袋
※小売・卸売・対面販売全て

お祭りや縁日等の屋台で渡す袋

お祭りや縁日等の屋台で渡す袋

お弁当用の袋

お弁当用の袋

薬局で薬の持ち帰りの際に渡す袋

薬局で薬の持ち帰りの際に渡す袋

フィットネスジムや美容院で販売する商品の持ち帰り用袋

フィットネスジムや美容院で販売する
商品の持ち帰り用袋

ピザ屋などデリバリーの宅配先で商品を入れて渡す場合の袋

ピザ屋などデリバリーの宅配先で
商品を入れて渡す場合の袋

フェスなどのイベントで販売された商品の持ち運び用袋

フェスなどのイベントで販売された
商品の持ち運び用袋

一時的で不定期な場所での販売や個人店であっても小売を生業とする業者による場合は有料の対象となります。

対象外(レジ袋を有料にする義務はない)

野菜や果物が入った状態で販売する袋

野菜や果物が入った状態で販売する袋

シャンプーやリンス等のセット商品として販売する袋

シャンプーやリンス等の
セット商品として販売する袋

ダイレクトメールやチラシの入ったOPP封筒や配布用の袋

ダイレクトメールやチラシの
入ったOPP封筒や配布用の袋

クリーニング後の衣服を覆う袋

クリーニング後の衣服を覆う袋

消費者が行うフリーマーケットで渡す持ち帰り用袋

消費者が行う
フリーマーケットで渡す
持ち帰り用袋

通販で購入した商品に同封される袋

通販で購入した商品に同封される袋

抽選で当選した景品の持ち帰り用袋

抽選で当選した景品の持ち帰り用袋

ゲームセンターやパチンコ店で獲得した景品の持ち帰り用袋

ゲームセンターやパチンコで
獲得した景品の持ち帰り用袋

スーパーボールすくい等で獲得した景品を持ち帰る袋

スーパーボールすくい等で
獲得した景品を持ち帰る袋

紙袋用のポリ袋・傘用のポリ袋

紙袋用のポリ袋・傘用のポリ袋

免税店で購入した商品の持ち帰り用袋

免税店で購入した商品の
持ち帰り用袋

神社で御守りや絵馬の持ち帰り用に渡す袋

神社で御守りや絵馬の持ち帰り用に渡す袋

海洋生分解性樹脂配合率100%の袋

海洋生分解性樹脂配合率100%の袋

バイオマス成分(植物由来原料)を25%以上配合したプラスチック袋

バイオマス成分(植物由来原料)
を25%以上配合し
どちらかのマークを印刷した
プラスチック袋

厚みが50ミクロン以上で、下記のような表記をしているプラスチック袋

厚みが50ミクロン以上で
下記のような表記をしている
プラスチック袋
「この袋の厚みは
50マイクロメートル(ミクロン)
以上です。
ご使用後も繰り返し
袋としてご利用下さい。」

その他、試供品や景品など中身が商品でないものや
持ち手にならないリボンタイプの巾着ポリ袋などが対象外になります。

そうは言っても費用がかかって困るし、袋代を請求する事による顧客離れが心配。
何をどうすればいいんだろう?

HOWTOレジ袋有料化

買い物袋を有料で提供するか、無料で提供するか?それによって必要な対応が異なります。
まずはどちらを希望するかを選んで、対応方法をチェックしてみましょう。

レジ袋・プラスチック袋を
有料で提供する!

レジ袋・プラスチック袋を
無料で提供する!

HOWTOレジ袋有料化

レジ袋・プラスチック袋を有料で提供する!

レジ袋・プラスチック袋を有料化する!

従来のレジ袋を有料にして利用し続ける!

レジ袋を有料化すれば、今ご利用のレジ袋をそのまま使えるのが大きいメリット。
ただし以下の事を必ず守って有料化をしましょう。

  1. 1円以上の単価で販売を行う
  2. レジ袋を販売した上でのポイント還元はOK
  3. 1枚購入で複数枚付けるというサービスはNG
    例:お土産を渡すプラスチック製の袋(1円)が5枚が欲しい→プラスチック製の袋1円×5枚=5円の請求をする事
従来のシモジマのレジ袋をチェック

レジ袋・プラスチック袋を無料で提供する!

有料化の義務が無いレジ袋・プラスチック袋にする

販売する商品の都合などで、どうしてもプラスチック製の袋を使いたいという場合は有料化対象にならないレジ袋にしましょう。
以下のどれか1つに当てはまればOKです。

  1. 厚みが50ミクロン以上で、下記のような表記をしているプラスチック袋
    「この袋の厚みは50マイクロメートル(ミクロン)以上です。ご使用後も繰り返し袋としてご利用下さい。」
  2. 海洋生分解性樹脂配合率100%の袋
  3. バイオマス成分(植物由来原料)を25%以上配合し、どちらかのマークを印刷したプラスチック袋
バイオマスマーク
バイオマスマーク
(日本有機資源協会)
バイオマスプラマーク
バイオマスプラマーク
(日本バイオマスプラスチック協会)
シモジマの無料で配布できるレジ袋をチェック

レジ袋・プラスチック袋に替わる買い物袋を提供する!

レジ袋から紙袋に切り替える

レジ袋・プラスチック袋を有料化しない

持ち帰り用の袋を有料にしたくない場合、プラスチックの袋を止めて近いサイズの紙袋にしてしまうという手もあります!シモジマオンラインでは様々な種類の紙袋をご用意しておりますので、是非チェックしてみてくださいね。

シモジマの紙袋をチェック

レジ袋から不織布テイクアウト袋に切り替える

レジ袋・プラスチック袋を有料化しない

台湾のコンビニで使用されている不織布の持ち帰り袋。不織布素材はプラスチック包装とはみなされず、小売店での無料配布が可能です。お弁当を入れても傾かずに水平に持てる上、見た目がかわいくておしゃれ!集客効果も期待できる注目度大のアイテムです。

シモジマの不織布テイクアウト袋をチェック
小売店にとっては大変なレジ袋有料義務化ですが、環境の為にも積極的に取り組みたいところ。
早めに準備して、余裕をもって対応を開始しましょう。

レジ袋有料化がより分かる!コラム記事一覧

第1回

第1回

~なぜ2020年7月からなのか?世界のレジ袋事情も紹介~

第1回

第2回

~有料化の対象外になるレジ袋がある?バイオマスプラスチックとは~

第3回

第3回

~有料化したレジ袋、値段設定はいくらくらいがいいの?大手各社の対応は~

第4回

第4回

~有料化したレジ袋 大手各社の料金・対応を表で紹介!~

シモジマオンラインのメールマガジンを登録する

シモジマでは
ただいま対応商品を随時入荷中!

メールマガジンに登録していただければ対応商品を取り扱い開始した際に
いち早くお知らせします!
是非メールマガジンをご登録してお待ちください!

シモジマオンラインのメールマガジンを登録する!

商品に関して、
お近くの店舗で相談ができます。

近くの店舗で探す

近くの店舗を探す

※義務を履行しない場合の罰則についてなど、制度自体について詳しく知りたい方は
経済産業省のホームページを閲覧するか経済産業省下記ページの「プラスチック製買物袋の有料化に関する相談窓口」から
直接経済産業省にお問い合わせください。

プラスチック製買物袋有料化 2020年7月1日スタート(METI/経済産業省)

レジ袋有料化についてのよくあるご質問を見る