新着記事

タグ

この店舗に所属するスタッフ

キッチンタオルの特長と選び方
シモジマオンラインスタッフ
2023/04/21 17:00

キッチンタオルの特長と選び方

キッチンタオルの特長と選び方 野菜の水切りや揚げ物の油切り、キッチン周りの掃除などに使え、家に一つはあると便利なキッチンタオル。主にパルプ製と不織布製の2種類に分かれており、それぞれ用途ごとに向き不向きがあります。また、キッチンタオルはさまざまな形状の製品が販売されていることも特長。製品の選択肢が多いことから、どう選んだらいいかわからないという方も多いかもしれません。そこでこの記事では、キッチンタオルの特長と選び方について詳しく解説いたします。

キッチンタオルとは?

キッチンタオルとは、主にキッチン(台所)で調理や掃除に使われる、紙や不織布で作られた製品です。吸水性が高く熱に強い、水に濡れても破れにくい、などの性質があります。野菜の水切りや揚げ物の油切り、肉や魚の下ごしらえ、落し蓋、油引きの代用、キッチン周りの掃除、フライパンの汚れ落としなど用途はさまざまです。 キッチンタオルカテゴリはこちら

特長から選ぶ

キッチンタオルにはいろいろな特長の製品があります。パルプ製のものはコストパフォーマンスに優れています。気軽に使えるため、掃除や調理道具の汚れ落としに向いています。不織布製のものはパルプ製よりもコストが高い傾向にありますが、耐久性があり、水や熱に強く破れにくいという利点があります。調理に使う場合は不織布製がおすすめです。また、キッチンタオルの形状は主にロールタイプ、ボックスタイプ、ソフトパックの3種類に分かれているため、キッチンのスペースの広さや利便性を考えてお選びいただけます。
コストパフォーマンス コストパフォーマンスで選ぶ場合、パルプ製のキッチンタオルがおすすめです。パルプ製は耐久性が比較的低い傾向がありますが、2枚重ねや厚手にされたタイプなどの工夫がなされている製品も多くご用意されています。
耐久性 耐久性で選ぶ場合、不織布製のキッチンタオルがおすすめです。パルプ製よりもコストは高くなりますが、水や熱に強く破れにくい、吸収力が高いなどの特長があり、さまざまな用途に使用できます。
形状 キッチンタオルの形状は主に3種類。コストパフォーマンスを重視する場合はロールタイプ、片手でサッと取り出せる利便性を重視する場合はボックスタイプ、かさばらないことを重視する場合はソフトパックタイプがおすすめです。
キッチンタオルカテゴリはこちら

入数から選ぶ

キッチンタオルは大容量のものから単品売りのものまで、さまざまな入数の製品が販売されています。調理や掃除などでキッチンタオルを頻繁に使うという方は、12個入りなどの大容量タイプのものがおすすめです。揚げ物をするときや油引きをするときなどには使うけれども、毎日たくさん消費するわけではないという方は、4個入りなどの標準的な入数のものを選ぶのが良いでしょう。キッチンタオルをそれほど使う習慣がなく、ストックを置いておく収納スペースも確保できない、という方はソフトパックの単品売りタイプを選ぶと便利です。

大容量タイプ

大容量タイプは、調理や掃除、調理器具の汚れ落としなど、さまざまな用途で毎日キッチンタオルを使っている、という方におすすめです。

中容量タイプ

4個入りなどの中容量タイプは、毎日のようにキッチンタオルを使う、というほどではないけれども念のためストックはしておきたい、といった方にぴったりのタイプです。

単品

キッチンタオルはあまり使わないし収納スペースを確保するのは難しい、という方におすすめなのが単品売りタイプ。かさばらず、置き場所に困りません。
キッチンタオルカテゴリはこちら

まとめ

まとめ 多くの人にとって生活必需品のキッチンタオル。野菜の水切りや揚げ物の油切り、落し蓋といった調理系の用途から、調理器具の汚れ落としやテーブルの拭き掃除までいろいろな使い道があります。用途によって適切な種類のキッチンタオルを選ぶことで作業効率が上がり、家事の負担を少なくすることができます。さらに、使う頻度がどれくらいか、収納スペースは十分にあるのかといったことも考慮されることも大切です。お客様のご使用シーンにぴったりなキッチンペーパーをぜひお選びください! キッチンタオルカテゴリはこちら

関連ブログ

アルミホイルの素材と選び方 ペットボトル容器・ボトル容器の用途とキャップの仕様 ドッグ棒の特徴とサイズ

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!