新着記事

タグ

この店舗に所属するスタッフ

注意喚起シールの種類と選び方
シモジマオンラインスタッフ
2023/11/17 15:01

注意喚起シールの種類と選び方

宅配で届くダンボールには「納品書在中」や「天地無用」などのシールが貼ってあることがあります。皆さんも一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。このようなシールを注意喚起シールと言います。荷物の保護と、配送者の安全の確保に役立っている注意喚起シールについて、今回はご紹介します。

注意喚起シールとは?

注意喚起シールとは、主に配達の際に郵便物の段ボールや封筒に貼るシールです。ケアマークシール、荷札シールとも呼ばれています。荷物の取り扱いに関しての注意喚起を目的としており、誰が見ても一目でわかるような文字やマークが記されています。赤地に白文字の目立つタイプのシールが一般的ですが、最近ではユニークなイラストが入っているものもあるようです。 注意喚起シールカテゴリはこちら

注意喚起シールの種類

冒頭でご紹介した「納品書在中」や「天地無用」だけでなく、注意喚起シールにはいくつか種類があります。ここでは注意喚起シールの種類を、一部抜粋してご紹介します。

「取扱注意」

丁寧に取り扱って配送してほしい荷物全般に使用することが出来ます。汎用性の高いシールなので一般的によく使用されています。デザインの種類も豊富なのが特徴です。

「大切なお届け物です」

ハンドメイド商品やフリマアプリなど、個人で発送する際におすすめ。ギフトを送る際などにも便利ですね。ちょっとした気遣いで、届いたときにも嬉しくなります。

海外発送用シール(テープ)

最近では海外への発送も増えていることから、日本語だけでなく、英語、中国語、韓国語など、多言語で記されている注意喚起シールもあります。
注意喚起シールカテゴリはこちら

注意喚起シールの選び方

ここでは、注意喚起シールの選び方についてご紹介します。

注意喚起する行動で選ぶ

注意喚起シールの中でも、特に特定の行動に対しての注意喚起をするシールです。「カッター注意」、「上積厳禁」、「折曲厳禁」など、特定の行動を制限し荷物を保護することが出来ます。

注意喚起する環境で選ぶ

「水濡れ注意」、「火気厳禁」、「要冷蔵」など、特定の環境にさらされると劣化や破損してしまうものの注意喚起を行うことが出来ます。配送環境に特に注意してほしいものには、このシールを貼るとよいでしょう。

専用のシールから選ぶ

「生もの」や「お花」など、より繊細なものは中身が記された専用シールを貼るとよいでしょう。中身が記されていることによって、より一層注意を促すことが出来ます。
注意喚起シールカテゴリはこちら

注意喚起シールについてのまとめ

注意喚起シールの種類と選び方についてご紹介してきました。身近でよく見かける注意喚起シールですが、配送において重要な役割を果たしています。この記事を通して注意喚起シールに注目して頂けたら嬉しいです。 注意喚起シールカテゴリはこちら

関連ブログ

ポスターケース/丸筒の選び方 デリバリーパックの種類とサイズの選び方 荷札の選び方

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!