手渡す瞬間に盛り上がる「見せるラッピング」。透明のOPP袋を利用すると、手軽につくることができます。組み合わせる包装紙を変えて、アレンジを楽しみましょう。
目次
動画で見る
今回のラッピング方法
必要な包装紙の大きさ
A=袋の縦の長さ-4cm
B=A×2+5cm
1.
下から上へ半分に折ります。(図のように頂点をa, bと置きます)
2.
さらに左端のみ半分に折り、軽く折り目をつけます。(折り目の長さはa-b辺と同程度)
3.
aを起点にbを折り上げます。bは2で折ったライン上に合わせます(b')
4.
図の●-b'辺の延長線Cのラインから三角形に折ります。
5.
4で折った三角形のaを起点に右側を折り上げ、a-c辺に合わせます。
6.
さらにc-d辺でうしろ側へ折ります。
7.
余分を●から平行に折り、●の角にかかる余分の斜線部分はひし形の下に入れます。
8.
dの先を上へ向け、余分を中央へかぶせてシールでとめます。
9.
クリスタルパックの上につくったパッケージをのせ、左右の角をパッケージに合わせて折ります。
10.
合わせ目をセロハンテープでとめ、パッケージは外します。
11.
パッケージの下部へ、ブーケを入れます。
12.
クリスタルパックの中に11を入れます。(セロハンテープを貼った側を背にします)
13.
クリスタルパックの口は前後にとじ、2回ほど折ります。
14.
13で折った口を前は3cm, 後ろは1cm折ってホッチキスでとめます。
15.
後ろの折り目にリボンを貼って仕上げます。
リボンにもひと工夫
1.
リボンの先端に輪をつくります。
2.
下のリボンをうしろへ曲げ、ななめに傾けて輪の後ろで交差させます。
3.
上部も同様に輪をつくり、下部の輪よりも角度をつけて交差させます。
4.
同じ要領で左右2つずつの輪を、最後に2倍の大きさの輪をつくり、輪の中の●部分をホッチキスでとめます。両面テープはこのうら側に貼りましょう。
ラッピングの基本(3大包み)
ラッピングの基本をわかりやすくお伝えします。