新着記事

タグ

額縁のサイズと飾り方
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/25 17:00

額縁のサイズと飾り方

額縁 大切な絵画や写真、表彰でいただいた賞状を、きれいに飾るために欠かせないのが額縁です。壁にかけたり、スタンドを使って机上に立てたりと、お好みでいろいろな飾り方ができるのが特徴です。今回は、額縁の人気のサイズと飾り方についてご紹介いたします。

額縁とは?

額縁とは、美術作品や賞状、写真などを保護し、美しく飾るためのディスプレイ用品です。様々な素材、デザイン、サイズがあり、飾りたいものの大きさや雰囲気に合わせて選ぶことで、内容物の魅力をより一層引き立ててくれます。 額縁カテゴリはこちら

サイズから選ぶ

サイズ 額縁やフレームには多様なサイズ展開があります。今回は、中でも人気のあるサイズ3種類をご紹介します。飾りたいもののサイズに合った額縁を選びましょう。

ハガキサイズ

ハガキサイズがきれいに収まる大きさです。旅先で買ったポストカードや絵葉書などを飾りたい方におすすめです。

A3サイズ

表彰状に使われることが多いA3サイズ。大きな額面で存在感があります。A3以外にも、A4やB5などのサイズがあり、様々な用紙サイズに対応しています。

画用紙サイズ

画用紙専用のフレームもあります。お子様の描かれた絵を飾るのにぴったりなサイズです。 額縁カテゴリはこちら

飾り方から選ぶ

壁にかける

額縁の背面に紐やフックを取り付けて、壁に飾る方法です。好きな場所、高さに調節が可能なので、部屋やお店のインテリア、雰囲気に合わせて飾ることができます。額縁に入れた絵画に照明を当てながら飾ると、高級感やドラマチックな空気を演出してくれますよ。

机上に立てる

小さな額縁なら、机をはじめとした家具の上、靴箱の上などに立てて置くことができます。絵葉書や色紙などをいつでも近くで眺められるのがうれしいポイント。オフィスや飲食店、ホテルの受付などでも役立ちます。
額縁カテゴリはこちら

まとめ

まとめ 額縁のサイズと飾り方についてご紹介してきました。ぜひ本記事を参考に、シンプルなデザインから厳粛で高級感あるデザインまで、飾りたいもののイメージに合わせてぴったりな額縁を探してみてくださいね。 額縁カテゴリはこちら

関連ブログ

賞状用紙の選び方 徽章の付け方と使用シーンに合わせた選び方 ホワイトボード用品の種類とホワイトボードの選び方
シングルサテンリボンの結び方とアレンジ方法
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/25 14:45

シングルサテンリボンの結び方とアレンジ方法

プレゼントや花束の包装、デコレーションに欠かせないシングルサテンリボン。艶やかな光沢が上品な印象を与えてくれます。もっとも一般的なリボンの一つで、使ったことがある方も多いのではないでしょうか。本記事では、シングルサテンリボンの良さを活かした結び方と、ラッピング以外の活用方法、アレンジ方法をご紹介していきます。

シングルサテンリボンとは?

シングルサテンリボンとは、リボンの片面に光沢のあるサテンリボンです。ナイロン糸やポリエステル糸で作られ、幅広い用途に使うことができます。お手頃価格でベーシックなシングルサテンリボンは、カラーやサイズの展開が豊富で、ギフトやお花のラッピングにぴったりのアイテムです。 シングルサテンリボンカテゴリはこちら

結び方

シングルサテンリボンは、片側のみ光沢が施され、表裏のあるリボンなので、結ぶ際には注意が必要です。ここでは、光沢がある側の面(表面とします)を見せる蝶結びのやり方を簡単にご紹介します。

下側が表、上側が裏になるよう結ぶ

リボンの両端を結び、上下に出します。リボンAを手前に折って輪を作り、リボンBを2回まわしかけます。

リボンBでも輪を作る

リボンBの2回目にまわしかけた部分(▲印)を1回目にまわしかけた輪(●印)の中にさし込みます。リボンAで作った輪と対称になるようにリボンBで輪を作ります。

形を整えて締める

通常の蝶結びより中心部がしめにくいので、やや力を入れてしめたあとに輪の大きさのバランスを調整してください。
シングルサテンリボンのように表裏のあるリボンで結ぶ際は、面が揃っていたほうが見栄えが美しくなります。詳しいリボンのかけ方や結び方については、シモジマオンラインショップ「ギフトラッピング情報」ページにて解説しておりますので是非ご覧ください。 シングルサテンリボンカテゴリはこちら

アレンジ方法

シングルサテンリボンを使ったおすすめのアレンジ方法をご紹介します。

コサージュに

バラなどの花の形を模したコサージュです。花びら1枚1枚をリボンで作り、貼り合わせていく方法や、太い1本のリボンをギャザーを作りながら縫っていくやり方などがあります。リボンの質感やドレープがかわいいアレンジです。

髪飾りに

上記のコサージュにヘアゴムやヘアピンを取り付ければ、髪飾りにも使うことができます。花の形だけでなく、幅の太いリボンで作る大きな蝶結びも髪飾りによく合います。ダブルリボンに結んだりビーズなどを併用したりするとボリューム感が増します。

リースに

ワイヤーなどで作った円状の骨組みにリボンを結び付け、リースを作ることもできます。同系色や異素材のリボンと組み合わせると一層おしゃれになりますよ。リボンならではのふんわり感で、お部屋のインテリアやお店の飾りなどにおすすめです。
シングルサテンリボンカテゴリはこちら

まとめ

シングルサテンリボンのおすすめの結び方と、アレンジ方法についてご紹介しました。シングルサテンリボンはプレゼントにかけるだけでなく、リボン単体でも様々な使い方ができるので、ぜひお好みの色や幅のリボンでいろんなアレンジを楽しんでみてくださいね。 シングルサテンリボンカテゴリはこちら
紙皿/プラスチック皿の種類と用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/25 12:53

紙皿/プラスチック皿の種類と用途

紙皿/プラスチック皿は、紙製・プラスチック製の使い捨て皿です。電子レンジ対応可能の商品や仕切りがついている商品も豊富に揃っています。最近では環境に配慮されている商品や、クラフト素材のお皿も人気です。そんな日常生活や、パーティー、BBQの際にも大活躍な紙皿/プラスチック皿を紹介します。

紙皿/プラスチック皿とは?

紙皿/プラスチック皿は食事やイベントで食べ物を提供するための使い捨ての容器です。軽量で使い勝手が良いため、多くの場面で利用されています。シモジマでは、環境に配慮されたエコバンブー素材やバガス素材をはじめとし、サイズも豊富にそろっております。 紙皿/プラスチック皿カテゴリはこちら

紙皿/プラスチック皿の種類

紙皿/プラスチック皿は大きく分けて3つに分けられます。それぞれの特徴を画像とともに紹介します。

エコな紙皿

代表的なエコバンブー(竹素材)プレート、バガス(サトウキビ素材)プレートをはじめとし、埋めると土に還る(生分解性のある)環境配慮に特化した商品もあります。ナチュラルテイストなのが特徴的。エコバンブープレートは、カフェなど飲食店での料理の提供に、バガスプレートはお祭りやフェスなどの野外イベントでの屋台販売や、BBQやキャンプといったアウトドアに特におすすめです。この2シリーズはどちらも電子レンジに対応しています。

未晒紙皿

未晒紙(クラフト)とは茶色の少しレトロな風合いが特徴的な紙のことです。サラダなどの鮮やかな料理にも映える未晒紙皿は、簡単にテーブルをおしゃれに彩ることが出来ます。クラフトのカトラリーと揃えればホームパーティーにもぴったり!

白無地紙皿

定番の白無地紙皿は、シンプルでどんな料理にもよく映えます。使い勝手がよく、どんなシーンにもよく合います。また、リーズナブルなお値段の商品が多いため、地域イベントやお祭りなどで、大量に使用される場合にもおすすめです。

パーティー皿

金属のお皿をイメージしたパーティー皿です。オードブルなど、パーティーの大皿料理に持ってこい!電子レンジ使用可能商品、裏面は黒色になっており、お皿の高級感をより引き立たたせている商品など種類も豊富です。
紙皿/プラスチック皿カテゴリはこちら

紙皿/プラスチック皿の用途

紙皿/プラスチック皿はカフェや飲食店などでの料理提供や、お祭りやフェスなどの野外イベントをはじめとし、お誕生日パーティーやキッチンカー、BBQなど、シーンを問わず様々な用途で使用されていますが、ここではちょっと意外な用途もご紹介します。

防災グッズとして

使い捨てであるという利点を生かして、災害時や緊急時にも手軽に料理を提供することが出来ます。

子供たちの遊ぶおもちゃとして

紙皿を内側に十字型に折り目をつけ、真ん中にペットボトルのキャップを付ければ手作りコマが作れます。そのほかにも、絵具のパレットや工作の材料としてなど様々な用途で使用できます。 紙皿/プラスチック皿カテゴリはこちら

紙皿/プラスチック皿についてのまとめ

商品の種類が豊富にそろっているのが特徴的な紙皿/プラスチック皿。少し意外な使用方法もあったのではないでしょうか? 日常生活でも、イベントでも手軽に使用できる紙皿、高級感や豪華さを簡単に演出できるプラスチック皿。どちらの商品も、ぜひ手に取ってみてください。 紙皿/プラスチック皿カテゴリはこちら

関連ブログ

食品容器・食品包装資材の材質と用途別の選び方 バンブー素材の特徴とエコバンブープレートの用途 プラスチックコップの容量と用途の選び方
柄セロテープの魅力とデザイン
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/25 12:00

柄セロテープの魅力とデザイン

柄セロテープ レジ袋の有料化に伴い、お店でお買い物をする際に一度は目にしたことがあるのではないでしょうか? 柄セロテープは、日常生活や仕事で様々な用途に活用できる便利な商品です。この投稿では、柄セロテープの魅力とデザインについてご紹介していきます。

柄セロテープとは?

柄セロテープとは、透明なセロハンテープに様々なデザインや柄が印刷されたものです。通常の透明なセロハンテープと同様に、紙や包装材をしっかりと固定したり、修繕作業に使用したりすることができますが、柄セロテープはなんといってもデザイン性があることが特徴です。 柄セロテープカテゴリはこちら

柄セロテープの魅力とおすすめする理由

魅力とおすすめする理由 まずは柄セロテープの魅力、ご使用をおすすめする理由についてご紹介いたします。

使いやすい

通常の透明なセロハンテープと同様に使いやすく、何にでもよく付きます。幅 15mm/長さ 25~35mなので、置き型テープカッター台にも設置でき、カットも容易に行えます。また、天然素材で作られているので環境に優しく、子供からお年寄りまで安心して使える点も魅力です。

視界に入ってきやすい

レジ袋や紙袋の口を止めるときに、見えやすく貼りやすいです。また、工作や修繕作業中の仮止めに使用する際にも、見失うことが無く作業がしやすいという利点があります。

ラッピングやデコレーションに

プレゼント包装や手紙のデコレーション、スクラップブッキング等のクラフト作業にもおすすめです。粘着力があるので、手紙の封に使用しても簡単に開いてしまう心配がありません。 柄セロテープカテゴリはこちら

柄から選ぶ

続いて、柄セロテープの中から特徴的な3柄をご紹介いたします。この他にも魅力的な柄がございますので、ぜひ緑色のボタンから確認してみてくださいね!

ありがとう

“ありがとう”や“thank you”の文字が入った、お買い上げの感謝の気持ちをさりげなく伝える口留めテープです。主にレジ等での代金支払済の目印として使用されています。母の日やお誕生日などのギフト包装にもおすすめです。一番人気の『ハーブリーフ』はさりげない“thank you”の文字とかわいらしい葉っぱのイラストが特徴です。

総柄

プレゼント包装や小物の装飾、工作に便利な全体に柄が印刷されたテープです。もちろん、代金支払済の目印としてもお使い頂けます。

季節柄

クリスマスやハロウィンなどの季節のイベントモチーフが印刷されたテープです。イベントやワークショップ、売り場の雰囲気を盛り上げてくれます。
柄セロテープカテゴリはこちら

まとめ

まとめ ここまで、柄セロテープの魅力とデザインについてご紹介しました。柄セロテープは、通常のセロハンテープの良さにデザイン性がプラスされた商品です。無地のセロハンテープでは物足りない、もっと楽しみたいという方におすすめです。また、様々な用途に活用ができるため広く愛用されており、アイデア次第で創造的な使い方が広がります。 柄セロテープカテゴリはこちら

関連特集

  • セロハンテープとは?セロテープとの違いや種類、購入場所について解説
布製手提げ袋の素材と種類
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/22 14:35

布製手提げ袋の素材と種類

布製手提げ袋 物の持ち運びには欠かせない“袋”には、紙やプラスチック、繊維など様々な素材の商品があります。布製手提げ袋は、持続可能性と多機能性から様々な場面で愛用され、環境にやさしい包装として重要な役割を果たしています。この記事では、布製手提げ袋を素材と種類に合わせた用途の観点からご紹介していきます。

布製手提げ袋とは?

布製手提げ袋とは、布地で作られた丈夫で再利用可能なバッグです。多様な布地から製造されており、形状・サイズ・デザインも幅広いため、好みや用途に合わせて選択することができます。また、軽量で持ち運びが容易であり、日常のアクティビティや買い物で便利に使用されています。 布製手提げ袋カテゴリはこちら

布製手提げ袋の素材

布製手提げ袋の素材 まずは布製手提げ袋にどんな素材で作られたものがあるのかをご紹介いたします。使用シーンにあった素材を選んで使ってみましょう。

不織布

不織布は通常の布のように織るのではなく、繊維を科学的な力で結合し作られているため、耐久性があり破れにくいという特徴があります。また、通気性があり、空気や水蒸気を通すため、食品や生鮮品を包むのに適しています。医療用途や買い物袋まで幅広い用途で使用されています。

綿(コットン)

柔らかく、吸湿性、耐久性に優れた素材です。綿は、一般的に丈夫で耐久性があり、しっかりとした縫製が施された綿製商品は長持ちします。柔らかな肌触りの為、肌着などの衣料品やハンカチに使用されています。

帆布(キャンバス)

平織りで織られた厚手の布です。ねじった糸を使用することで、布の強度を高め、毛羽立ちを軽減しています。耐久性と通気性が優れていることから、古くは帆、現在ではカーテン、靴など身の回りにある様々な製品に使用されています。

ポリエステル

プラスチックの一種であり、科学的に合成された原料のみから作られる合成繊維です。ポリエステルは、耐久性、耐摩耗性に優れており、丈夫で日常での高頻度な使用にも耐えうる素材です。また、しわになりにくく、耐水性、速乾性が高いことから、小さく折り畳んで持ち運ぶエコバックにも使用されています。 布製手提げ袋カテゴリはこちら

布製手提げ袋の種類

不織布袋

ハーフワインボトル用の小さめサイズから厚手の衣類が入るよう大きなサイズまで幅広く展開しています。底マチの有無や、カラー、持ち手の種類までお好みのものを選択できます。紙製袋よりも頑丈なため、贈答品用のギフトバックとしてもおすすめです。

不織布テイクアウト袋

ドリンクやフードを持ち帰る際に使用する不織布製のバッグです。真ん中に商品を置いて持ち上げるだけでバグとして使用できます。バッグと言っても、使用するまでは1枚の不織布シートの状態なので、店頭でのストックにも場所を取りません。中の商品が見えるので、インスタ映えします。

巾着袋

袋にあらかじめリボンや紐が内蔵された、商品を簡単にラッピングできるギフトバッグです。ふんわりとした見た目やラッピングの容易さから人気のある商品です。雑貨やお菓子のパッケージにおすすめです。

エコバッグ・レジバッグ

しわになりにくく、丈夫な素材を使用したお買い物に最適なバッグです。ちょっとしたお買い物用からレジかごに対応したものまでサイズを展開しています。コンパクトに折り畳むことができ、持ち運びに便利です。お買い物などの普段使いや、荷物が増えてしまった時のサブバッグとしてもおすすめです。

キャンバストートバッグ

キャンバス(綿)製のトートバッグです。丁寧に縫製されており丈夫です。通勤や通学、必需品の携帯におすすめです。

手提げランチバッグ

お弁当の持ち運びに便利なマチ付きバッグです。あらかじめ保冷機能の付いたものや、通常のバッグと保冷バッグの2通りの使い方ができる商品もあります。

小判抜きバッグ

持ち手がくりぬかれた袋です。持ち手が内蔵されているため、取手がちぎれる心配が少なく、収納の場所も取りません。パンフレットなどの配布や商品サンプリングにおすすめです。

ショルダーバッグ

手提げと肩掛けの2通りの使い方ができるバッグです。旅行先での荷物の持ち運びやスポーツバッグとしておすすめです。
布製手提げ袋カテゴリはこちら

まとめ

まとめ 今回は、布製手提げ袋をご紹介しました。布製手提げ袋の素材は丈夫でありながらも柔らかく、繰り返し使用することができます。 環境問題に関心が高まっている現在、環境に優しく、ショッピングから日常使いまでどんな場面でも活躍できる、布製手提げ袋を選択してみてはいかがでしょうか。 布製手提げ袋カテゴリはこちら
角底規格袋の種類とサイズ
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/22 13:28

角底規格袋の種類とサイズ

角底規格袋は、店舗での商品の包装や小分け、持ち帰り用に使用される、底マチ付きの紙袋です。シンプルな印象の無地、クラフト地から、昔懐かしいポップな柄まで、サイズ共に豊富に揃っております。そんなバラエティ豊かな角底袋を紹介します。

角底規格袋とは?

角底規格袋は、取っ手なしの紙袋を指し、口を折り返すことで封をします。名前の通り、底マチがついているのが特徴です。角底規格袋は紙でできており、紙独特のあたたかみが、柔らかい素朴な印象を与えます。シールやリボンなどアレンジ次第で、自分好みに仕上げることが出来るのも特徴です。 角底規格袋カテゴリはこちら

角底規格袋の種類

角底規格袋は何といってもその豊富な種類が特徴的です。ここでは角底規格袋を主な3つのタイプに分けて紹介します。

未晒無地(クラフト)、白地タイプ

クラフトとは茶色の少しレトロな風合いが特徴的な紙のことです。どんなシーンでも使いやすく、シンプルなのが特徴です。スタンプを押したり、少しレトロな雰囲気に飾り付けるのもおすすめ。

カラー無地タイプ

無地と一言で言っても、大人っぽいネイビーからシックなブラウンまで、様々なシーンで使用できるカラーを取り揃えております。シールで飾ったり、パンチで穴をあけてリボンを通したり、もちろんそのままでも!

柄タイプ

定番のギンガムチェックやおしゃれなアンティークデザイン、和柄ものまで、使いやすいデザインが揃っています。中身の商品やプレゼント、年齢層に応じてきっとこの中から自分にあったものが選べるはずです。
角底規格袋カテゴリはこちら

角底規格袋のサイズ

角底規格袋は豊富なサイズ展開も特徴です。ここでは、そのサイズを紹介します。※柄によってサイズ展開が無いものもございます。

角底規格袋 

規格 巾(mm) マチ(mm) 高(mm)
No.3 120 70 220
No.4 130 80 235
No.6 150 90 280
No.8 155 95 320
No.12 180 105 350
No.14 195 125 350
No.16 195 125 400
No.20 210 130 400
No.25 210 130 450
LL 260 140 480
角底規格袋カテゴリはこちら

角底規格袋についてのまとめ

様々な種類と豊富なサイズ展開が特徴的な、角底規格袋。紙製袋は、そのナチュラルで素朴なイメージから、どんなシーンにも重宝します。 ぜひこの記事を参考に角底規格袋の魅力を知っていただけたら嬉しいです。 角底規格袋カテゴリはこちら
極薄ポリ袋の種類と用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/21 15:03

極薄ポリ袋の種類と用途

極薄ポリ袋は、お惣菜などの食品のお持ち帰りや、小物の小分けに便利なポリ袋です。極薄ポリ袋は200枚入りからと、大容量で使い捨てなのが特徴。0.007mm厚から0.009mm厚でサイズも豊富にそろっているので、用途に合わせて使い分けていただくのがポイントです。

極薄ポリ袋とは?

主にスーパーやデパ地下などでお持ち帰り用や、厨房での食材の仕分けや下ごしらえに使用されます。HDPE(高密度ポリエチレン)素材の半透明な袋で、薄口でも引っ張りに対する強さが特徴です。極薄ポリ袋は軽くて持ち運びに便利な特徴のほかにも、開封性の良さ、紐付きなど形状の違い、食品衛生法規格基準適合商品であるかなど、商品により様々な特徴があります。 極薄ポリ袋カテゴリはこちら

極薄ポリ袋の種類

極薄ポリ袋には、様々な包装形態があります。主な3つの種類の包装形態を紹介します。

袋入タイプ

フックなどに吊り下げることのできる紐付きタイプとひもなしタイプの2種類があります。薄く作業スペースをとらないのが特徴です。主なサイズは9号(幅150×高250mm)から15号(幅300×高450mm)です。

ボックスタイプ

ボックスティッシュのように1枚ずつ取り出すことが出来るので、衛生的で作業性に優れているのが特徴です。

ロールタイプ

ミシン目がついており、手で切って使用します。大容量なので、たっぷり使用できます。
極薄ポリ袋カテゴリはこちら

極薄ポリ袋の用途

極薄ポリ袋で最も一般的に使用されているサイズは11号(幅200×高300mm)と12号(幅230×高340mm)です。主にどのようなシーンで使用されているのかご紹介します。

お総菜や生鮮食品を分けるのに

お惣菜やパンなどを簡単に汚れなどから保護することが出来ます。軽量なので持ち帰りも楽々です。食品対応の袋もあるのでぜひチェックしてみてください。

ご家庭のキッチン周りにおすすめ

生ごみや家庭ごみの一時的なゴミ袋として。大容量で、使い捨てなので手軽に使用することが出来ます。食品対応の袋なら、食材の漬けこみや、片栗粉をまぶすのにも使用可能です。

こんな使用用途も

簡易的な手袋として、ペットシーツやおむつを入れて捨てるための袋として、ペットボトルや折り畳み傘をいれてカバンが濡れないように、など手軽に様々な用途で使用できます。 極薄ポリ袋カテゴリはこちら

極薄ポリ袋についてのまとめ

様々なシチュエーションでお使いいただける極薄ポリ袋について紹介してきました。薄手ですが大容量で様々なシーンで使用できる、使い勝手の良い商品です。 ぜひこの記事を参考に極薄ポリ袋に注目してみてください。 極薄ポリ袋カテゴリはこちら
缶の仕様と用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/21 14:10

缶の仕様と用途

缶 日常生活において頻繁に遭遇する包装形式である缶。主に食品保存に使用されることが一般的ですが、丈夫さと使い勝手の良さから多くの場面で使用されています。この記事では、缶を特徴と用途の観点からご紹介していきます。

缶とは?

缶とは、耐久性があり、内容物を外部の環境から保護し、長期間の保存に適した容器です。 食品の保存以外にも、ジュエリーや工具などの小物の保管や、装飾を施してギフトボックスとしてもお使いいただけます。 缶カテゴリはこちら

缶の特徴

缶の特徴 まずは缶について、特徴の視点から見てまいります。缶は、以下のような特徴を持っています。

耐久性

缶は頑丈で耐久性があり、外部からの物理的ダメージから内容物を保護することができます。また、温度変化に対して比較的耐性があり、様々な気象状況下での長期保存が可能になります。

密閉性

缶は密封された容器のため、外部の空気や湿度、虫などから内容物を守ります。

遮光性

缶の外側は、通常光を遮断する性質があるため、内容物が光に当たり劣化することを防ぎます。 缶カテゴリはこちら

缶の用途

缶の用途 缶は、上記の使い勝手の良さから、幅広い用途で使用されています。この項では、缶の使用方法をご紹介してまいります。

食品の包装

缶は食品の長期保存に適した容器です。外部の空気や湿度、光から食品の新鮮さや品質の劣化を防ぎます。また、耐久性もあるため、輸送中の衝撃にも耐えることができます。食品の安全を守るのに最適な包装です。

贈り物の包装

缶は贈り物やプレゼントの包装として使用されます。特に、美しい外観や丈夫さから、特別な日やイベントでの贈り物の包装として人気があります。また、開けるまで中身がわからないため、サプライズ要素があり、受け取る人の期待感やワクワク感を高めます。

収納

缶は、家庭やオフィスで小物や、ジュエリー、工具、文房具、化粧品、食品などを整理し、収納するために使用されます。

花や植物のデコレーション

使い終わった後に、多肉植物やお花を入れる植物ポットとしてもご使用いただけます。マスキングテープや、ペンキなどでリメイクして部屋の雰囲気に合わせたデコレーションにするのもおすすめです。 缶カテゴリはこちら

まとめ

まとめ 本稿では、缶の特徴と用途についてご紹介いたしました。缶は、貰って嬉しい、使って便利な包装容器です。使い方やアレンジ方法は多岐にわたります。様々なサイズと形状がありますので、商品に合わせて選んでみてください。 缶カテゴリはこちら

関連ブログ

丸缶の形状と使い道 缶(角型)の種類と活用方法 キャンディ缶(丸型)の特徴と活用術
ポリパックの仕様と使い方
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/14 14:00

ポリパックの仕様と使い方

生鮮食品や総菜、パンなどの仕分けや包装に欠かせないポリパック。高密度ポリエチレン製で、極薄ながら食品や内容物をしっかり守ります。取り出しやすさは抜群で、作業の効率アップにおすすめなポリパックについて、仕様と使い方の観点からご紹介していきます。

ポリパックとは?

ポリパックとは、1枚ずつ簡単に取り出すことができる、箱または袋入りの便利な極薄ポリ袋です。手が濡れている時や急いでいる時でも取り出しやすいので、パン屋さんやスーパーのレジ、ご家庭のキッチンや飲食店の厨房などで重宝されます。食品衛生法規格基準適合商品なら、さらに幅広い用途でお使いいただけます。 ポリパックカテゴリはこちら

仕様

ポリパックには様々な包装形態があります。人気の仕様についていくつかご紹介いたします。

ティッシュボックスタイプ

ボックスのティッシュを取る感覚で、1枚ずつポリ袋を取り出すことができます。800枚入や1000枚入など、業務用にぴったりな大容量タイプです。

底から引き出せるタイプ

箱の底面の取り出し口から取り出せるタイプは、箱の形がスリムなのでレジ台でもスペースを取りません。パン屋さんのようにレジで商品を袋に入れる作業が多い方におすすめです。

吊り下げタイプ

袋入りの吊り下げタイプは、フックを使って壁やテーブルなどのお好きな場所に設置ができて便利。場所を取らず、入数も少なめなので、ご家庭でのご利用にも適しています。
ポリパックカテゴリはこちら

使い方

スーパーやデパートで買った惣菜やパンを包むだけではなく、ポリパックにはまだまだ色んな活用法があります。

食材の下ごしらえに

食品対応の袋なら、野菜やお肉を調味料と一緒に入れて漬けおきすることが可能です。また小麦粉などの粉類をまぶす際にも、袋に入れて振ることで粉末が飛び散るのを防ぐこともできます。

掃除や洗濯に

ちょっとした掃除をするのに手袋代わりにはめたり、汚れてしまった服に漂白剤や染み抜き剤を塗布して漬け込んだりする時にも、ポリパックは活躍します。使い捨てという利点を生かして、手軽で清潔に使うことができます。

小物の仕分けに

旅行などで荷物をまとめる時、アクセサリーや化粧品、靴下といった細かいものは、ポリパックで仕分けることができます。透明なので中身が確認しやすいのも特徴です。 ポリパックカテゴリはこちら

まとめ

様々なシチュエーションでお使いいただけるポリパックについて紹介してきました。薄手ですが取り出しやすく、非常に使い勝手がいい商品です。ぜひこの記事を参考に、作業の効率化や日常生活が便利になりそうなポリパックを探してみてください。 ポリパックカテゴリはこちら

関連ブログ

極薄ポリ袋の種類と用途 ニューソフトパックの用途とサイズ エンボスロールの特徴とサイズ
洋品箱の用途とラッピング方法
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/14 09:30

洋品箱の用途とラッピング方法

日用品や衣料品など、大切な人に贈るギフトにぴったりな洋品箱。柄入りなら商品を入れるだけでおしゃれなギフトが完成。シンプルな無地なら、お好みの包装アレンジでオリジナリティ溢れるプレゼントに仕上がります。今回は、そんな洋品箱の用途とラッピング方法についてご紹介していきます。

洋品箱とは?

洋品箱とは、ネクタイやタオルといったギフト商品を入れるための箱です。ネクタイ1本用のようなコンパクトなものから、バスタオルやシーツが入る大きなものまで、様々な大きさや形がございます。かぶせ蓋式が多く、箱を開けるときのワクワク感が魅力です。 ギフトボックスカテゴリはこちら

用途

洋服に

シャツと靴下をセットにするなど、ギフトに入れるものをカスタマイズして一緒に収納、梱包できるのも洋品箱の特徴です。出産祝いにベビー用品をプレゼントする際にも役立ちます。

タオルに

シンプルな洋品箱はタオルの高級感や清潔感を演出します。畳み方によって見せ方や雰囲気も変わってくるので、クマさんやケーキの形など、ちょっと変わった折り畳み方をすると、ギフトがより一層映えるかもしれません。

ネクタイに

父の日や誕生日にネクタイを贈られる方は多いのではないでしょうか。ネクタイのサイズに合った洋品箱を選ぶことで、中でネクタイが動き、縒れてしまうことを防ぎます。 ギフトボックスカテゴリはこちら

ラッピング方法

洋品箱はシンプルなデザインが多く、自由なラッピングが可能です。おすすめのラッピング方法についていくつかご紹介します。

包装紙を巻いて

お好みの柄の包装紙を巻けば、ギフトの雰囲気やメッセージがより伝わります。トレーシングペーパーを一緒に使うと透け感がおしゃれに。

水引をかけて

伝統的な帯紐である水引は、無地の掛け紙の上に巻くだけで上品な華やかさを演出します。お祝いだけでなく、不祝儀の際にも使うことができるので、ラッピングの汎用性は高いです。

ギフトフラワーリボンを添えて

ギフトフラワーリボンは花型のデコレーションリボンで、貼りつけるだけで立派な飾りになります。リボンと組み合わせたり、アクセントとして使ったりできるのでおすすめです。
ギフトボックスカテゴリはこちら

まとめ

今回は、洋品箱の用途とラッピング方法についてご紹介しました。中に入れるギフトもそのラッピング方法も、アレンジの幅はとても広いので、ぜひこの記事を参考にすてきなギフトづくりを楽しんでみてください。 ギフトボックスカテゴリはこちら

関連ブログ

箱(ギフトボックス)の選び方 白無地箱の種類と大きさの早見表 デラックス白無地箱の特徴とラッピングアイデア
エンボスロールの特徴とサイズ
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/11 17:07

エンボスロールの特徴とサイズ

スーパーマーケットの野菜コーナーやお惣菜の持ち帰りの際によくみかけるロール状の極薄ポリ袋。なかなか開けることができずに困った経験はありませんか?そんなお悩みをエンボスロールが解決してくれます。本稿では、エンボスロールの特徴とサイズの視点からエンボスロールの魅力についてご紹介いたします。

エンボスロールとは?

エンボスロールとは、袋に凸凹のエンボス加工が施された極薄HDポリ袋です。ロール状になっており、1枚ずつ切り離して使用することができます。通常のロールポリ袋よりも開封性に優れていることと、極薄で1枚当たりの単価が安いことから大人気の商品です。 エンボスロールカテゴリはこちら

エンボスロールの特徴

まずはエンボスロールの特徴についてご紹介いたします。様々な種類のポリ袋がある中で、エンボスロールは以下のような特徴を持ちます。

素材

HDPE(高密度ポリエチレン)のポリ袋です。ハイデンとも呼ばれ、透明で柔らかいLDPE(低密度ポリエチレン)ポリ袋と比べて、半透明でカサカサとした硬めの感触をしています。薄く加工ができるため、1枚当たりのコストが低く、業務用・家庭用ともに重宝されています。強度が高いのも特徴のひとつです。

開封性

通常のツルツルとした表面のポリ袋に比べ、エンボス加工により凸凹の突起があるエンボスロールは、指が引っ掛かりやすく開封しやすいのが特徴です。また静電気が起きにくく手に張り付かないため、ポリ袋による様々なストレスを解消します。

食品対応

HEIKOのエンボスロールは食品衛生法規格基準適合商品です。野菜や果物など袋に入らずに販売されている食品もそのまま入れることができます。またパン屋さんやお菓子屋さんでのお持ち帰りの際に使用するポリ袋にもおすすめの商品です。 エンボスロールカテゴリはこちら

エンボスロールのサイズ

エンボスロールの主なサイズについてです。一般的な規格に加えて幅広のワイドタイプもございます。
種類 サイズ
№11 幅200×高300mm
№11W 幅230×高300mm
№12 幅230×高340mm
№12W 幅260×高340mm
№13 幅260×高340mm
エンボスロールカテゴリはこちら

エンボスロールについてのまとめ

高い開封性とコストパフォーマンスが人気のエンボスロール。本稿では特徴とサイズの視点からエンボスロールについてご紹介いたしました。別売りの什器と合わせて使用することでより使いやすくなり、作業効率も上がります。ぜひご活用ください。 エンボスロールカテゴリはこちら

関連ブログ

極薄ポリ袋の種類と用途 ニューソフトパックの用途とサイズ ポリパックの仕様と使い方
クラフトギフトボックスのサイズと用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/08 16:00

クラフトギフトボックスのサイズと用途

クラフトギフトボックス 近年、環境への配慮と美的な価値を組み合わせた箱として注目を集めるクラフトギフトボックス。この記事では、サイズや用途に焦点を当て、商品を選ぶ際のポイントや、その魅力的な外観を活かす方法について紹介します。

クラフトギフトボックスとは

クラフトギフトボックスとは環境にやさしい材料を使用して作られた包装や収納ボックスを指す箱のことです。これらのボックスは、再生可能な資源やリサイクル可能な素材から製造され、エコフレンドリーなブランドや環境に配慮する消費者に支持されています。クラフトギフトボックスは、美的な価値も備えており、贈り物の包装や収納ボックスとして広く利用されています。 クラフトギフトボックスのカテゴリはこちら

クラフトギフトボックスのサイズ

他にもたくさんのサイズがありますが、今回は人気のサイズ4種類に絞って紹介いたします。
Z-1

Z-1

サイズ:内寸法 100×100×高さ100mm イヤリングやピアス等のアクセサリーや小物の包装や収納に最適なサイズです。 またギフト用の箱としても最適です。サック式
Z-6

Z-6

サイズ:内寸法 190×300×高さ115mm 本を収納するのに最適です。 発送用資材としてお使い頂くことも可能です。
Z-11

Z-11

サイズ:内寸法120×200×高さ70mm 丈夫な素材を使用した素朴な風合いの箱です。使い勝手の良いサイズで実用的な梱包用としてはもちろん、ギフトや収納にも最適です。組立式(フタ・身一体式)
Z-25

Z-25ワイン2本用(台紙付)

サイズ:内寸法 170×315×高さ80mm ワインボトル用のクラフトギフトボックス。台紙がついておりボトルが安定します。 お祝い事の贈り物をする際には最適です。
クラフトギフトボックスのカテゴリはこちら

クラフトギフトボックスの用途

クラフトギフトボックスの用途 クラフトギフトボックスは、自然素材や環境に優しい材料から作られた収納ボックスや包装材として、さまざまな用途があります。以下は、クラフトギフトボックスの一般的な用途です。

贈り物の包装

クラフトギフトボックスは、贈り物やプレゼントの包装に使用されます。特に、ナチュラルな外観やエコフレンドリーな特性から、特別な日やイベントでの贈り物に人気があります。誕生日、結婚記念日、クリスマス、バレンタインデーなど、さまざまな機会に使えます。

収納

クラフトギフトボックスは、家庭やオフィスで小物、文房具、アクセサリー、化粧品、食品などを整理し収納するために使われます。デスクの整理やクローゼット内のアイテム整理に便利です。

ホームデコレーション

クラフトギフトボックスは、インテリアデコレーションにも使用されます。リビングルームや寝室などの空間に配置して、自然な雰囲気を演出したり、植物を植えたりすることができます。

イベントやウェディング

イベントやウェディングのテーブルセッティングやデコレーションにクラフトギフトボックスを取り入れることがあります。ゲストへのプレゼントや席札ホルダーとして使われます。 クラフトギフトボックスのカテゴリはこちら

まとめ

まとめ 本稿ではクラフトギフトボックスのサイズと使い方についてご紹介いたしました。 環境への配慮を忘れず、さらにギフトボックスとしてだけでなく収納やイベントごとでも使用できるなど、実用性も抜群です。アレンジ次第でオリジナルの箱をカスタマイズすることもでき、贈り物や空間を個性的にデザインすることもできます。ぜひご活用ください。 クラフトギフトボックスのカテゴリはこちら

関連特集

  • 箱の形状と組み立て方
プラスチック手穴ポリ袋の種類とサイズ
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/08 15:55

プラスチック手穴ポリ袋の種類とサイズ

プラスチック手穴ポリ袋 プラスチック手穴ポリ袋は軽量なうえに耐久性があり、持ち運びや取り扱いが簡単な優れものです。中身を見せたいときにもプラスチック手穴ポリ袋は適しています。必要に応じて異なる種類、サイズがあるプラスチック手穴ポリ袋についてご紹介します。

プラスチック手穴ポリ袋とは?

プラスチック手穴ポリ袋とは、プラスチック製の手穴が付いたポリ袋のことを指します。プラスチック手穴ポリ袋は、商品の梱包や輸送などのさまざまな目的で使用されています。プラスチック製なので耐久性もあり、商品や荷物をしっかりと保護してくれます。 プラスチック手穴ポリ袋カテゴリはこちら

プラスチック手穴ポリ袋の種類

プラスチック手穴ポリ袋の種類

無地

印刷物や柄がなく、外観は単色でシンプルなものです。

柄入り

袋の正面に柄やパターンが印刷されているものです。これによりブランドの差別化や識別が可能になります。 プラスチック手穴ポリ袋カテゴリはこちら

サイズ

プラスチック手穴ポリ袋のサイズ

小サイズ

小さな商品やアイテムを包装するために使用されます。小サイズの袋は小売店での包装やプロモーションアイテムの配布に適しています。

中サイズ

一般的な商品や小さな荷物を包装するために使用されます。小売店、飲食店、イベントの商品包装に適しています。

大サイズ

大きな商品や大量の荷物を包装するために使用されます。大型商品の包装や工業用途で使用されます。

カスタムサイズ

特定のサイズ要件に合わせて製造することもできます。特別なサイズや形状が必要な場合、カスタムオーダーを検討することができます。 プラスチック手穴ポリ袋カテゴリはこちら

まとめ

まとめ プラスチック手穴ポリ袋を紹介しました。プラスチック手穴ポリ袋はさまざまな種類や用途で使い分けることができるアイテムです。たくさんの種類やサイズの中から入れたい商品に適したものを選んでみてください。 プラスチック手穴ポリ袋カテゴリはこちら

関連ブログ

手穴ポリ袋の種類と選び方 バイオマス手抜きポリ袋の特徴とサイズ 手提げポリ袋の形状と素材の選び方
和柄包装紙の包み方とリメイク方法
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/07 16:30

和柄包装紙の包み方とリメイク方法

和柄包装紙 包装紙は、商品や贈り物を包むために使用される紙や薄いシート状の材料です。薄くて柔らかい質感を持ち商品が包みやすいため、包装後の商品のサイズを変えることなく美しく包むことができます。また、多彩なデザイン・模様・色があり、季節に合わせることや誕生日・クリスマス・結婚式とイベントに関連したデザインもあり、贈り物の個別化をするのにも役立ちます。このブログでは、和柄包装紙についてご紹介します。日本では物を贈る際には和紙・包装紙で包み、物を運ぶ際には布の風呂敷などで包むという文化がありました。現在では、包むことよりも商品の保護性・再利用できる多機能性・包むときの効率性などが重要視されることが増えた結果、箱で包むようになり、紙袋で持ち運ぶようになるなどと、包装紙などで包むことへの需要が少なくなっています。そこで、包装紙のデザインや包むことの魅力・包装紙の使い方・リメイク法など紹介していきます。

和柄包装紙とは?

和柄包装紙とは、和紙のような柄が印刷された雲竜シリーズをはじめ、レトロモダンでおしゃれな市松模様・縁起の良い青海波・麻の葉・鹿の子模様などシンプルな単色使いの和風柄が豊富で日本文化の愛好者や観光業・外国の方にもインバウンドのギフト包装にととても需要の高い包装紙です。また、和柄包装紙はお正月や節分・雛祭りなどの伝統的行事や和菓子を包むのに最適です。そのほかにも、日本の美しい伝統的な模様やデザインに魅了される人々が和柄包装紙を贈り物やアートプロジェクト・商品包装のプロモーションに使用することや和雑貨市場で和食器・和風インテリア・和のアクセサリーなどの包装に和柄包装紙を採用するなどと、和柄包装紙は多岐にわたり多くの用途で利用されています。 和柄包装紙カテゴリはこちら

包装紙の包み方について

包装紙の包み方について 包装紙の包み方は多くありますがその中でも代表的な3つの包み方をご紹介します。

合わせ包み(キャラメル包み)

合わせ包みとは贈り物をキャンディの包み紙のように美しく演出してくれるための包装方法です。包装紙の種類や箱の形状に関係なく簡単に包むことができ、見た目も綺麗なためよく使用されています。慶事と弔事で包む順番が異なるため注意してください。

斜め包み

斜め包みとは包装紙を斜めに置いて箱を回転させながら包む包装方法です。百貨店やデパートでよく使用される包み方であり、包装紙の端が綺麗に揃うので見た目が美しいのが特徴です。また、フォーマルなシーンでの贈り物に最適です。

風呂敷包み

風呂敷包みとは包装紙の中央に箱を置き、包装紙の四隅を一つずつ重ね合わせて包む包装方法です。物を回転させずに包むため重い物や不安定なものを包むときに最適です。 これらの包み方は、贈り物を特別に演出したり、包装紙のデザインを活かしたりするのに適しています。包装紙のデザインと色と組み合わせて個性的な包装を楽しむことができます。 和柄包装紙カテゴリはこちら

リメイク方法の紹介

リメイク法の紹介 一番簡単なリメイク法を2つ紹介します。

ブックカバー

本の大きさに合わせて包装紙を切り取り、折り目を付けるだけでお洒落なブックカバーが完成します。また、旅行先で買ったお菓子の包装紙を使ってブックカバーを作ることで今まで観光した旅行先がわかり、思い出を飾ることもできます。さまざまなブックカバーを飾ることで本棚をおしゃれなインテリアに変えることもでき、気軽に作成できるためおすすめです。

ポチ袋

ポチ袋はお年玉だけでなく、飲み会などでのお金のやり取りがあったときやちょっとしたお礼を渡したい時など、日常生活で意外と役立つものです。切って貼るだけと簡単に作れるので形やサイズを変えながら作ってみてください。 和柄包装紙カテゴリはこちら

まとめ

まとめ 現在、包装紙を使う人は少なくなっているのかもしれませんが、さまざまなデザインのある包装紙で最適なものを選び、物を贈る事でより魅力的なラッピングをすることができます。包んで捨てるだけでなく、リメイク法も多くあるのでぜひ包装紙を使って贈ってみてください。 和柄包装紙カテゴリはこちら

関連特集

  • 包装紙の材質と特徴
  • 包装紙サイズ計算機
ポリ風呂敷の魅力と包み方
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/07 16:00

ポリ風呂敷の魅力と包み方

ポリ風呂敷 風呂敷は古くから日本で使われており、時代の移り変わりとともに湯具としてだけではなく荷物を持ち運ぶのに使われたり、様々な吉祥文様を施し贈り物を包むことで、気持ちを伝えるツールとしても普及していきました。最近では合成樹脂製の風呂敷も使われています。今回はプラスチック製の風呂敷、ポリ風呂敷について紹介していきます。

ポリ風呂敷とは?

ポリ風呂敷とは、昔ながらの水玉模様でお馴染みのビニール素材の風呂敷です。名前の通りポリエチレンで作られており、布製の風呂敷に比べ、耐水性、防湿性に優れているため、仕出し弁当やお寿司などの宅配・デリバリーに使われることが多いです。また、布製の風呂敷よりも安価であり、シート状のため、袋とは違い好きなサイズ感で結べることから、幅広い包装にもお使いいただけます。 ポリ風呂敷カテゴリはこちら

ポリ風呂敷と風呂敷の違い

材質

ポリ風呂敷:ポリエチレンというプラスチックで作られており、耐久性が高く、耐水性・防湿性に優れています。 風呂敷:絹、綿、レーヨンなどの布製であり、洗濯して何度も使えるため環境に優しいです。

価格と耐久性

ポリ風呂敷:合成繊維で作られており、比較的安価で、丈夫で汚れにくいです。 風呂敷:手作りのものが多く、天然素材で作られるため高品質なものは高価ですが、使い込むことで風合いが増すことがあります。

用途

ポリ風呂敷:耐水性、防湿性などに優れているため、弁当やお寿司などの食品包装に使われることが多いです。 風呂敷:贈り物を包む際に使われたり、結び方によってはバッグ代わりに持ち運びに使われたりもしています。

色柄

ポリ風呂敷:昔ながらの水玉模様のものは青やピンクなど多くのカラーがあり、また、お寿司の宅配などでよく見られる、かすみ草柄や、花模様のものなどシンプルでかわいらしい柄のものが多く見られます。 風呂敷:唐草模様や、市松模様など昔ながらの伝統的な和柄のものが多く見られます。 ポリ風呂敷カテゴリはこちら

包み方

包み方 風呂敷には様々な包み方があるのが特徴であり、魅力です。今回は基本的な包み方をご紹介していきます。 1.まずは、風呂敷を平らな表面に広げます。 2.次に、包むものを風呂敷の中央に置きます。ものの形状に合わせて風呂敷の位置を調整してください。 3.風呂敷の四隅をものの上に持って来て、中央で掴んで持ち上げます。その際、風呂敷の角を重ねてものを包みます。 4.ものを包み終えたら、風呂敷の角を結びます。これにはいくつかの方法がありますが、今回は、対角線上の角を掴んで風呂敷をくるりと巻き、もう一方の対角線上の角に結んでください。 5.結び目をしっかりと結び、必要であれば余分な部分をカットします。これで完成です。 この方法以外にも、リボンや紐を使って結んだり、角を結ぶ方法、デザインなどを工夫して、自分なりのスタイルを楽しんでください。 包み方に慣れると、さまざまなシーンで便利に使えることでしょう。 ポリ風呂敷カテゴリはこちら

まとめ

まとめ 今回はポリ風呂敷についてご紹介しました。ぜひこれを機にポリ風呂敷を使って、ひと味違った、他にない個性あふれる包装をしてみてはいかがでしょうか。 ポリ風呂敷カテゴリはこちら
ポップタイの選び方
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/07 15:43

ポップタイの選び方

ラッピングには欠かせないタイ。色とりどりのカラータイやリボンでできたタイ、和紙タイなどその種類は様々です。中でもポップな柄が入ったポップタイは可愛らしいデザインが人気の商品。ラッピングにアクセントを加えます。本稿では、そんなポップタイの選び方についてご紹介いたします。

ポップタイとは?

ポップタイとは、その名の通りポップなデザインが特徴のラッピングタイです。タイの中心部分にはワイヤーが入っており、ひねるだけでタイを結ぶことができます。特別な日の贈り物をより魅力的にしてくれるポップタイはギフトラッピングにぴったりの商品です。選ぶ色や柄、また結び方によっても雰囲気の違いを楽しむことができます。 ポップタイカテゴリはこちら

柄から選ぶ

多彩な柄のあるポップタイですが、デザインによって印象は異なります。この項ではポップタイの柄について一部抜粋してご紹介いたします。

ドット柄

小さな水玉模様が特徴的で、シンプルでありながら可愛らしい雰囲気を演出することができます。カラーバリエーションも豊富で、印象の違いを楽しむことができます。

ギンガムチェック柄

どこか懐かしいレトロな雰囲気を持つギンガムチェック。アットホームな印象をラッピングにも取り入れることができます。
ポップタイカテゴリはこちら

用途から選ぶ

続いてポップタイの用途についてご紹介いたします。ポップタイは、以下のような用途をはじめとして、様々なシーンで広く活用されています。

ギフトラッピングに

ギフトバッグや袋の口部分をまとめてタイをひねるだけでラッピングをすることができます。その際、ギフトバッグの口部分は交互に山折りと谷折りを繰り返し、なみなみにすることがラッピングをきれいに見せるコツです。タイを正面で結ぶか横側で結ぶかでも印象が異なります。リボンと組み合わせることで、より華やかなラッピングをすることができます。

タグ付けに

細い紐をタグに通して結ぶことは少し根気がいります。そんな時にタイを使えばひねるだけでタグをつけることができます。ギフトラッピングにメッセージをプラスすることはもちろん、持ち物につけてネームタグの作成や、しおりの作成にもおすすめです。 ポップタイカテゴリはこちら

まとめ

アイデア次第で様々なアレンジを楽しめるポップタイ。本稿では、ポップタイの選び方について柄と使い方の視点からご紹介いたしました。簡単にラッピングをできることから、バレンタインデーやハロウィンといったギフトを量産するイベントにもおすすめです。ぜひご活用ください。 ポップタイカテゴリはこちら

関連ブログ

ゴム付き水引飾りの特徴と使用用途 不織布平袋のサイズと用途 ギフトシールの特徴とアレンジ方法
和柄リボンの種類と使い方
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/07 11:00

和柄リボンの種類と使い方

まるで着物のような鮮やかな色模様が魅力の和柄リボン。和装との相性はもちろん、プレゼントのラッピングに使用すれば、華やかさや日本らしさを演出してくれます。今回は、そんな和柄リボンの特徴と、おすすめの使い方についてご紹介していきます。

和柄リボンとは?

和柄リボンとは、和柄がプリントされた高級感のあるリボンです。ちりめん生地を用いたものは、手触りが柔らかく、厚みがあるのでボリューム満点です。細いものから太幅のものまで、サイズ展開も豊富なので、手芸用品や髪飾りのアクセントにもぴったりです。 和柄リボンカテゴリはこちら

種類

和柄リボンには、リバーシブルやワイヤー入り、ちりめん素材など、様々な特徴を持ったものがあります。ここでは、和柄リボンの代表的な柄についていくつかご紹介します。

市松模様

市松模様は、2色の正方形が交互に並んだ格子状の模様です。日本の伝統的な模様のひとつであり、縁起の良い柄と言われています。市松模様は、上下左右に途切れることなく続いていくイメージから、「永遠」や「繁栄」の意味を持つとされています。

鹿の子模様

鹿の子模様は、子鹿の背中の斑点に似た絞り染めの模様です。子供の着物柄としてもよく知られ、かわいらしい柄は男女問わず人気です。鹿は古来「神の使い」とされており、縁起のいい動物とされています。

菊模様

菊模様は、菊の花や葉を用いて丸形に構成したもの、または円の中に菊を配した文様をいいます。菊には「高尚」「長寿」などの意味があり、菊模様は格調高い柄なので、秋だけでなく、季節を問わず用いることができるとされています。

麻の葉模様

麻の葉模様は、六角形を基本とした幾何学模様です。麻の葉に似ていることからそう呼ばれています。麻の葉は成長が速いことから、子供の成長を祈る意味合いや魔除けとして使われてきました。
和柄リボンカテゴリはこちら

使い方

ラッピングに

和柄ならではの華やかさで、プレゼントを明るく彩ります。お正月や七五三などにとどまらず、日々の贈り物に添えることで、重厚感や絢爛さを演出します。幅のバリエーションも豊富なので、アレンジの仕方は多岐にわたります。

髪飾りに

太めのリボンや細いリボンを使って、髪飾りやコサージュを作ることもできます。ちりめんやシャンプレーなど、異なる素材、生地を組み合わせるとオシャレ度がアップしますよ。 和柄リボンカテゴリはこちら

まとめ

今回は、和柄リボンの種類や使い方についてご紹介しました。リボンの中でも、より日本人らしい印象を与えてくれる和柄リボンは、私たちの日常を華やかにしてくれます。贈り物だけでなく、和装の飾りや小物にも使いやすいので、ぜひアレンジを楽しんでみてください。 和柄リボンカテゴリはこちら
不織布手提げ袋の特徴と用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/06 16:24

不織布手提げ袋の特徴と用途

不織布手提げ袋の特徴と用途 物の持ち運びに欠かせない手提げ袋には紙や不織布、プラスチックなど様々な素材のものがあります。中でも不織布手提げ袋は環境に優しいバックの一種でイベントでの配布物やショップなど様々な場で使用されています。そんな不織布手提げ袋について特徴と用途の観点から紹介したいと思います。

不織布手提げ袋とは?

不織布手提げ袋とは名前の通り不織布で作られた手提げ袋のことです。不織布は通常の布のように織るのではなく、接着剤・圧力・熱などにより繊維同士を結合し作られており、リサイクルが可能で繰り返し使用することができる環境優しい素材です。 不織布手提げ袋カテゴリはこちら

不織布手提げ袋の特徴

特徴

耐水性

不織布手提げ袋同様にショップ等で使用される紙袋に比べ耐水性が高く多少の雨でも問題なく物の運搬が可能です。

耐久性

紙袋やプラスチック袋に比べ耐久性が高いため比較的重量があるものや冊子などの角がとがったものを入れても破れにくくなっています。また繰り返し使用可能なことからお客様にお渡しした後も長期的な宣伝効果も期待できます。

環境に優しい

不織布は直接繊維を結合しているため工程内でのリサイクルが容易です。また前述の通り繰り返し利用することが可能なため環境に優しいという特徴を持ちます。 不織布手提げ袋カテゴリはこちら

用途

イベントの配布物に

耐水性や耐久性が高いため多少の雨でも紙の資料をぬれたり袋が破れたりする心配なく持ち運びすることができます。

ショッピングバックに

A4サイズやビックサイズ、ワインボトル向けのサイズなど様々なサイズ・形状があり入れるものマッチしたものを選ぶことができます。

エコバックに

耐久性が高く、多様なサイズやポケット・ファスナー付きのものがあるためエコバックとして快適にお使いいただけます。 不織布手提げ袋カテゴリはこちら

まとめ

今回は不織布手提げ袋をご紹介しました。不織布手提げ袋は耐久性・耐水性を持ち、環境に優しい一面を持ちます。環境問題に関心が高まっている現在、環境への配慮と実用性を兼ね備えた不織布手提げ袋をぜひこの機会にお試しください。 不織布手提げ袋カテゴリはこちら

関連ブログ

不織布袋の種類と用途 不織布テイクアウト袋の特徴とおすすめ使用シーン 不織布巾着の選び方と使い道
OPP封筒のサイズや種類について
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/06 16:18

OPP封筒のサイズや種類について

OPP封筒用途 カタログなどの印刷物や商品の包装に使用されるOPP封筒。引っ張りに強く、耐水性のある素材で、ダイレクトメールの送付用やポスティングの包装資材として広く使われています。本稿では、そんなOPP封筒のサイズや種類についてご紹介します。

OPP封封筒とは

OPP封筒とは、透明度が高くハリのあるOPP素材で出来た封筒です。A4やA3などの規格サイズはDM発送用の封筒として、小さいサイズは缶バッチやアクセサリーなどのラッピングに活躍します。長3サイズは定型郵便としてご利用いただけます。またHEIKOのOPP封筒は片面がホワイト印刷のため、書き込みができて便利です。裏面は透明となっているので、中を見せたい場合にも活躍します。 OPP封筒カテゴリはこちら

OPP封筒の特徴

シモジマのOPP封筒は高品質で、透明で丈夫なのが特徴です。様々な種類とサイズが展開されており、カラーバリエーションも豊富です。 OPP封筒は書類、カード、写真、小さいアイテムなどを保護し、整理するために使用されます。 OPP封筒カテゴリはこちら

OPP封筒のサイズについて

OPP封筒のサイズ シモジマで人気のOPP封筒の人気商品、上位3つのサイズについてご紹介します。

長3 片面ホワイト

サイズ:0.04×巾120×高さ235+テープ30mm この商品はDMやポスティングの包装資材として最適なテープ付きの透明OPP封筒です。

A4透明開封テープ付

サイズ:厚さ0.03×巾225×高310+テープ40mm 開封テープ付きの封筒です。汎用性のあるA4サイズで、カタログやチラシ、会社案内の発送などに便利です。

A4片面ホワイト 料金別納マーク入

サイズ:厚さ0.04×巾225×高310+テープ40mm A4サイズで、表面のみホワイトになっているため、油性マジックなどで書き込みができる商品です。 OPP封筒カテゴリはこちら

まとめ

OPP封筒は、お店だけでなくフリマアプリの発送品やハンドメイド作品の梱包などにも便利です。様々な種類があるので、お客様の要望にできるだけ近い商品を探してみてくださいね。 OPP封筒カテゴリはこちら
サークルボックスのサイズと用途
シモジマオンラインスタッフ
2023/09/06 15:22

サークルボックスのサイズと用途

贈り物の包装に欠かせないギフトボックス。中でも円筒形の形状をしたサークルボックスはそのおしゃれでスタイリッシュな見た目が大人気の商品です。本稿では、そんなサークルボックスをサイズと用途の観点からご紹介いたします。

サークルボックスとは?

サークルボックスとは、円筒形の形状をした高級感のあるギフトボックスです。丸いフォルムはリボンとの相性も抜群。紙パッキンやクッションなどの緩衝材と一緒に使用することでより高級感を演出することができます。小さいサイズから大きいサイズまで、用途に合わせてお選びいただけます。 サークルボックスカテゴリはこちら

サークルボックスのサイズ

まずはサークルボックスのサイズについてご紹介いたします。中身をより引き立てるためにもぴったりのサイズを選びましょう。

SSサイズ

(内寸法:直径90×高38mm) 手のひらサイズの小さめの箱です。アクセサリーや小物の包装、保管に最適なサイズです。中に仕切りを作って細かい物を小分けに収納するのもおすすめです。

Mサイズ

(内寸法:直径150×高123mm) 深さがあるタイプのサークルボックスです。少し長さがある商品やフラワーアレンジメント、鉢カバーとしてもお使いいただけます。

Lサイズ

(内寸法:直径170×高73mm) 焼き菓子の詰め合わせや化粧品のギフトなどにおすすめのサイズです。箱の中に紙パッキンやクッションを入れて、香水のボトルや時計の収納などにもお使いいただけます。

LLサイズ

(内寸法:直径220×高98mm) 大きめのサークルボックスです。容量が大きいので、お菓子や日用品のアソートセットなどに最適です。インテリアとしてのご利用もおすすめです。
サークルボックスカテゴリはこちら

サークルボックスの用途

続いてサークルボックスの用途についてご紹介いたします。サークルボックスは、以下のような用途をはじめとして、様々なシーンで広く活用されています。

ギフト包装に

大切な人への贈り物の包装には欠かせないギフトボックス。誕生日プレゼントやクリスマスプレゼント、結婚のお祝いなど、様々な場面で活躍します。リボンを巻くだけのシンプルな包装ももちろんおすすめですが、包装紙やマスキングテープで箱をアレンジすると、より特別感を演出することができます。

部屋の装飾に

サークルボックスは、そのおしゃれな見た目からインテリアやイベント会場の装飾としても使用されています。違う大きさの箱を積み重ねて飾ったり、クリスマスツリー周りに並べたりすることでお部屋の雰囲気づくりのアクセントになります。

フラワーボックスに

フラワーアレンジメントやギフトとして人気のフラワーボックス。かぶせ蓋のサークルボックスはフラワーボックスの箱としてぴったりの商品です。白や黒といったシンプルな見た目で、色とりどりの花の美しさを引き立てます。別売りのプリザーブドフラワーを使用することでより長くフラワーボックスを楽しむことができます。 サークルボックスカテゴリはこちら

まとめ

本稿ではサークルボックスのサイズと使い方についてご紹介いたしました。おしゃれでスタイリッシュな見た目のサークルボックス。ギフトボックスとしてだけでなくインテリアや収納など、実用性も抜群です。アレンジ次第でオリジナルの箱をカスタマイズすることもでき、贈り物や空間を個性的にデザインすることもできます。ぜひご活用ください。 サークルボックスカテゴリはこちら

シモジマオンラインショップ
包装用品・店舗用品の通販 シモジマ オンラインショップはこちら!