のし袋
のし袋は多当とは別で袋状になっています。半円袋・円入り袋・百円袋・ポチ袋・お布施・お車代のようにお金入れるタイプと商品を入れるギフト用のし袋がございます。蝶結びや花結び、結び切りといったデザインがあり、結婚や出産、入学のお祝いやお礼、お見舞いなど、豊富な品揃えで祝儀・不祝儀どんなシーンにも対応します。特にギフト用のし袋は催し物やイベントの粗品袋におススメです。入れる物に合わせてお選び下さい。
人気のタグから選ぶ
※クリックするとタグに関連した商品が表示されます。
よくある質問
- 「のし袋」とはどういう意味ですか?
- のし袋は、お金や贈り物を包むための特別な封筒のことです。
- のし袋にはどんな種類がある?
- のし袋には、祝い用、仏事用。ギフト用などさまざまな種類があります。
- のしはどういう時につける?
- のしは、お祝い事や贈り物をする際に使われ、弔事には使用しません。