会員様限定 5,400円(税込)以上お買い上げで送料無料!

いろいろ作りたい!折り紙で作る動物の折り方

いろいろ作りたい!折り紙で作る動物の折り方

お子様が、初めて折り紙に挑戦する時に、おすすめしたいのが、動物の折り紙です。
自分の知っている動物を、自分の力で折れる喜びはとても大きいことでしょう。
中でも、動物の顔の折り紙は、折り紙デビューに最適ですよ。
短い時間で折ることができるので、集中して取り組めることも良い点でしょう。

  1. 簡単な動物の折り方
  2. 他にもあるいろいろな動物の折り方
  3. シモジマオンラインショップで取扱のあるオススメの折り紙

1.簡単な動物の折り方

さっそく、かわいい動物の顔の折り紙を折ってみましょう!
折り終わったら、動物の目を描きいれるので、ペンや鉛筆を用意して下さいね。

いぬ

いぬ

  1. 折り紙の角が、上下左右になるよう、ダイヤ型の向きに置き、半分に折り、三角形にします。
  2. できた三角形を、もう一度半分の三角形に折り、折り目をつけます。
  3. 折り目をつけたら、広げて三角形の左右45度の角を、いぬの耳がさがっているように「ハノ字」に折り下げます。
  4. 次に90度の角を2cm程、②でつけた折り目に合わせて、まっすぐ折り上げ、いぬの鼻先を作ります。
  5. 目を描き、鼻先を黒く塗りつぶしたら、いぬの完成です。

さっそく、かわいい動物の顔の折り紙を折ってみましょう!
折り終わったら、動物の目を描きいれるので、ペンや鉛筆を用意して下さいね。

ねずみ

ねずみねずみ4

  1. 折り紙をダイヤ型の向きに置き、半分に折り、三角形の折り目をつけて戻します。
  2. 折り紙を90度回転させ、①と垂直になるように、もう一度半分に折って、三角形を作ります。
  3. できた三角形を、90度の角が下になるように置き、右側の45度の角を、①でつけた折り目より1cm程右の位置で左側へ谷折りします。
  4. ③で折ったものを、斜め右に折り戻して、ねずみの耳を作ります。
  5. ねずみの顎を、耳の下の位置でうしろ側に折ります。
  6. 目とひげを描き、鼻を黒く塗りつぶしたら、ねずみのできあがりです。

さっそく、かわいい動物の顔の折り紙を折ってみましょう!
折り終わったら、動物の目を描きいれるので、ペンや鉛筆を用意して下さいね。

うま

うまうま4-8

  1. 折り紙をダイヤ型の向きに置き、半分に折り、三角形の折り目をつけて戻します。折り紙を90度回転させ、最初の折り目と垂直になるように、もう一度半分に折って、三角形の折り目をつけ戻します(折り紙は全て開いた状態に戻っています)。
  2. 折り紙をダイヤ型の向きに置き、下の角を折り紙の中心まで折り上げ、折り目をつけたら戻します。
  3. 再び下の角を、今度は後ろ側へ、角を②でつけた折り目の位置に合わせて折ります。
  4. 両端を斜めに谷折りします。
  5. 上の角を②でつけた折り目の5mm程上に合わせ、折り下げます。
  6. ⑤で折り下げたものを、5cm程、上に折りあげます。
  7. 上部左右に、うっすらと折り目があるので、左右ともに谷折りします。
  8. 中心にある折り目で、縦半分に折ります。
  9. 向きを変えます
  10. 目と鼻の孔を描いたら、うまの完成です。

2.他にもあるいろいろな動物の折り方


顔だけのものと比べると少し難しくなりますが、一度折ったら、次からは簡単に折れるものばかりですよ。
こちらも最後に目を描き入れるので、ペンなどを準備しておいて下さいね。

ペンギン

ペンギン

この解説では、使用する折り紙は片面のみカラー仕様、ペンギンの胴(腹)部分は裏の白地を見せます。

  1. 折り紙をカラー面を上にして、ダイヤ型の向きに置き、半分に折り、三角形の折り目をつけて戻します。 折り紙を90度回転させ、①と垂直になるように、もう一度半分に折って、三角形を作り、折り目をつけたら戻します。 折り紙は開いた状態になっています。
  2. 再び折り紙をカラー面を上にし、ダイヤ型の向きに置き、下の角を横の中心線から2cm程下の位置で折りあげます。
  3. ②で折りあげた角を、2cm程手前に折り下げます。
  4. 後ろに三角の山、手前に頭が平らになった山が重なっている状態です。
  5. 折り紙を裏返し、両サイドを4.5cm程、内側に谷折りします。 横幅を三つ折りするイメージです。
  6. ⑤で折ったものを、今度は外側に開くように折り返します。 表から見た時に、翼のカラー部分だけがちょこっと見えるような感じに折り返して下さい。
  7. 頭の角を裏側に折り、表の顔に目を描き入れたら、ペンギンの完成です。

くじら

くじら くじら1-8

この解説では、使用する折り紙は片面のみカラー仕様、くじらの腹部分は裏の白地を見せます。

  1. 折り紙をカラー面を上にして、ダイヤ型の向きに置き、半分に折り、三角形の折り目をつけて戻します。
  2. 上下を谷折りにします。
  3. 2.で折った角を外側に開いて三角形に折ります。
  4. 図の点線でうしろ側へ折ります。
  5. 頭側を4cm程、うしろ側へ折ります。
  6. くじらの体が開いている状態なので、上半分をうしろ側へ折ります。
  7. 尾びれが少し下に垂れ下がるように、うしろ側へ折り、目と模様を描いたら、くじらの完成です。

ラッコ

ラッコ ラッコ1-8

  1. 折り紙をダイヤ型の向きに置き、半分に折り、三角形の折り目をつけて戻します。 折り紙を90度回転させ、①と垂直になるように、もう一度半分に折って、三角形を作り、折り目をつけたら戻します。 折り紙は開いた状態になっています。
  2. 再び折り紙をダイヤ型の向きに置き、下の角を折り紙の中心に向かって折り上げ、折り目をつけ、戻します。
  3. 下の角を、今度は①でつけた横の折り目と②でつけた折り目の真ん中で折り上げます。
  4. 下の一枚をうしろ側へ折ります。 折り下げ過ぎないよう、角は底辺の位置と合わせて下さい。
  5. 右端を斜めに折り上げます。 おなかがきれいな白い三角形になる位置で折って下さい。
  6. 左端も斜めに折り上げます。 白い部分が出ないよう、手の三角と山のギザギザがつながる位置で折って下さい。
  7. 鼻先になる角をこちら側に折り返します。
  8. 頭の角をうしろ側に折り、目と鼻を描いたら、ラッコの完成です。

3.シモジマオンラインショップで取扱のあるオススメの折り紙

動物の折り紙は、使用する折り紙のサイズを変えれば、動物の親子を作ることができます。
いろんな動物の折り紙に挑戦して、動物園をつくってみるのも楽しそうですよね☆

4907756004732
4902031000140