12月9日はシモパケDAY!商品全品3%OFF!

会員登録

カート

メニュー

会員登録

メニュー
新規入会キャンペーン20%OFFクーポンプレゼント

お会計票

お会計票は、主に飲食店でオーダーを取る際に使用する伝票です。オリジナルブランドのHEIKO商品をはじめ、人気のきんだいやコクヨの製品など、業務用のお会計票を種類豊富にご用意しました。単式タイプと複写式タイプがあり、追加注文があまりないお店には単式タイプがおすすめです。2枚1組の複写式タイプはミシン目入りで、切り取った1枚目をキッチンに渡し、2枚目の用紙を清算書にできるのでメニュー数が多い店舗でも便利にご利用いただけるのが嬉しいポイント。毎日使用するものなので、5冊セットで販売しているものを選ぶか、まとめ買いをして多めに在庫しておくと安心です。

お会計票の関連キーワードから選ぶ

※クリックするとタグに関連した商品が表示されます。

商品の絞込みをする

カラー(Color)

商品カテゴリで絞り込む

価格(Price)

円~

クリア

ご指定の検索条件に該当する商品はありませんでした。

キーワードは、スペースで区切るとヒットしやすくなります。

  • ○:フードパック H-1-A 大深
  • ×:フードパックH-1-A大深

お探しの商品が見つからない場合はお気軽にお問い合わせください

よくある質問

お会計票でカーボンタイプはありますか?
取り扱いございます。
ミシン目付きの会計伝票は取り扱いありますか。
取り扱いございます。
飲食店の会計伝票の保管期間はどれぐらいですか。
保存期間については、法人であるかどうか、個人事業主なら「青色申告」と「白色申告」のどちらをしているかによって異なります。法人の場合は、基本的に7年、欠損金の発生する事業年度においては帳簿書類の保管期間が10年となります。個人事業主の「青色申告」の場合は7年、「白色申告」の場合は5年です。詳しくは国税庁のHPをご覧ください。

お会計票について

お会計票の使い方と書き方の選び方

お会計票は、飲食店などで使用される紙の伝票です。当たり前ですが、お客様から注文を伺った後は、それを控えて厨房に伝えなければなりません。そして、お客様がお帰りの際に、伝票の内容を元に料金を計算する必要があります。お会計票はメーカーや用途によっていくつかの種類が存在するため、店の状況をよく確認し踏まえた上で、最適なものを選びたいところです。

おすすめ特集を見る

  • シモジマ道具街
  • フードデリバリー
  • カフェ特集
  • アパレルショップ
  • 和洋菓子・スイーツ店特集
  • 価格で選ぶならこれ!手提げ袋人気ランキング
  • HOWTOレジ袋有料化
  • 無料配布ができるレジ袋
  • 色から選べるラッピング特集

message

お会計票をはじめとしたお店作りの用品購入ならシモジマ オンラインショップで。日本最大級の品揃えでみなさまのより良いお店作りやビジネスをサポートします!
お会計票だけではなく、包装用品、店舗用品、ラッピング、梱包資材、紙袋、ポリ袋、OPP袋、リボン、シール、箱、販促用品など幅広くご紹介しておりますので、ご要望にあった商品をお探しいただけます。まずはお気軽に会員登録を!

商品カテゴリから探す

おすすめ特集から探す