12月9日はシモパケDAY!商品全品3%OFF!

会員登録

カート

メニュー

会員登録

メニュー

きちんとやれば好印象!封筒の書き方やビジネスマナー

シモジマ オンラインショップスタッフ

封筒の書き方やビジネスマナーについて

封筒の書き方の基本的なマナーをご存知ですか?
メールやSNSなど、情報を伝達する方法の多様化で、手紙などの文書を送ることは少なくなったと思います。そんな中、たまに封筒の宛名書きをすると、正しく書けているか不安になったり、文字の配置バランスの悪さに愕然とすることはありませんか?そこで、封筒の基本的な書き方を解説したいと思います。封筒の文字は、手紙の第一印象に当たるものなので、正しく書いて、好印象な手紙を送りましょう。

  1. 封筒の書き方の基本的なマナー
  2. 縦型の封筒の書き方
  3. 横型の封筒やエアメールの書き方
  4. 封筒を郵送する場合の注意点
  5. シモジマオンラインショップで取扱のあるオススメの封筒

1. 封筒の書き方の基本的なマナー

縦型封筒【表書き】

封筒の基本的な書き方を、封筒のタイプ別にご紹介します。

縦型封筒 【表書き】

  1. 上下、左右共に端から1cmは余白とします。
  2. 切手を左上に貼ります。
  3. 上から1cm、切手と同じ高さに郵便番号を書きます。
    郵便番号枠がある場合は枠内に数字を書きます。
  4. 住所は郵便番号(枠)の右端のラインに揃え、最初の文字は、郵便番号(枠)から一文字分下げた位置から書き始め、番地などの数字は漢数字で書きます。
    改まった内容の手紙を出す際は、住所は略さず、ビルやマンションの名前もしっかり書きましょう。
  5. 相手の名前は住所より大きい文字で書きます。
    中央の郵便番号(枠)から一文字分下げた位置が書き始めとなります。
  6. 同居などで「〇〇様方」が必要な時は、名前よりやや右上に別行とし、小さく書きます。

縦型封筒【裏書き】

縦型封筒 【裏書き】縦型封筒 【裏書き】

  1. 郵便番号枠が無い場合は、自分の住所と氏名を封筒の中央に書きます。
    郵便番号枠がある時は、左側に印刷されている場合が多いので、自分の住所と氏名も左側に書きます。
  2. 「〆」等の封締めを書きます。
  3. 封かん日は左上に入れます。

横型封筒【表書き】

横型封筒 【表書き】

  1. 上下、左右共に端から1cmまたは2文字分くらい余白とします。
  2. 切手は右上に貼ります。
  3. 住所の書き始めは、左端から2文字分くらいのスペースを空けて、端に寄りすぎないように気をつけます。
  4. 数字は算用数字を使いましょう。
  5. 相手の名前は住所より少し大きい文字で、封筒の中央に書きましょう。

横型封筒【裏書き】

横型封筒 【裏書き】横型封筒 【裏書き】

  1. 郵便番号枠が無い場合は、封じ口の下、中央または右寄りに書きます。
    郵便番号枠がある時は、封じ口の下、郵便番号枠と左端を揃えて書きます。
  2. 洋封筒に封締め「〆」は不要ですが、書いても失礼ではありません。
  3. 封かん日は左側に入れます。

2. 縦型の封筒の書き方

縦型封筒(和封筒)は、縦書きと横書きの両方に使えます。
いくつか書き方の違いや注意する点があります。

縦型封筒(和封筒)表書き縦型封筒(和封筒)横書き

縦書きと横書きの異なる点

3. 横型の封筒やエアメールの書き方

次は横型封筒(洋封筒)を使用する時の注意点と、エアメールの書き方についてです。
洋封筒では、横書きが一般的ですが、慶事、弔辞では、縦書きにすることがあります。

洋封筒の縦書き【慶事】

洋封筒の縦書き【慶事】

結婚式・披露宴の招待状など、慶事の時は「右封じ」です。
右からふたをかぶせるように封筒をとじます。封締めは「寿」がふさわしいでしょう。

洋封筒の縦書き【弔辞】

◇洋封筒の縦書き【弔辞】

弔辞や法事の案内状では「左封じ」です。
左からふたをかぶせるように封筒をとじます。洋封筒なので封締めはあっても無くても構いませんが、付けるなら「〆」で良いでしょう。

エアメールの書き方

エアメールの書き方

4. 封筒を郵送する場合の注意点

封筒を郵送で送る時の注意点をいくつか揚げてみましょう。

切手や郵便番号は正しい位置に

基本的なマナーである他、郵便局での確認や仕分けなど、作業の効率がよくなります。

住所や氏名に誤りが無いようにする

住所は番地までしっかり記載し、読みやすい字で、丁寧に書きましょう。

料金やサイズに気を付ける

封筒の場合、主に定形郵便か定形外郵便で送ります。
定形郵便は長形4号や長形3号の封筒サイズで、重量制限もあります。就活や転職活動などで、履歴書など必要な書類を送付する際は、定形郵便では送りません。基本的にビジネスに関する書類はA4サイズ封筒で送るため、定形外郵便の扱いになります。料金が安いからといって、履歴書などあなたの大切な書類を折り畳むことはしないで下さいね。

そして、封筒を送る際に気を付けたいのが料金不足です。
料金不足でも、受取先が拒否をしない限り、配達は完了します。この場合、不足分の料金は手紙を受け取る人が支払うことになり相手に迷惑をかけてしまいますので、十分に気を付けましょう。

手紙を早く届けたい時に頼りになるのが速達です。
料金は速達料金となり高くなります。速達はポストには入れず、必ず郵便局の窓口で受け付けをしましょう。

エアメールの出し方

料金は送り先、送るもの、重さで計算します。
窓口で料金を確認したら、切手は右上に貼りましょう。差出人住所氏名と受取人住所氏名の記載の位置が正しくない時は、郵便物が返送されてしまったり、配達が遅延する場合もあるので注意しましょう。

5. シモジマオンラインショップで取扱のあるオススメの封筒

就活や転職活動、お世話になっている顧客へのお礼状やイベントの招待状など、封筒に手書きで宛名を書くことも、まだまだあります。
また、お世話になっている方に、封筒の正しい書き方で、感謝の手紙を出せたら素敵ですよね。シモジマオンラインショップでは、封筒の宛名書きにおすすめな商品を取り扱っています。

4901755760972
4902850031530
4902850021111
4901427401653
4902778813591

商品カテゴリから探す

おすすめ特集から探す